※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳鼻科で子どもの耳掃除は特別な機材を使いますか?普通の家庭と違いますか?子どもは痛がりますか?要相談者は耳の大きな耳垢があり、耳鼻科で掃除する予定です。

耳鼻科で子どもの耳掃除してもらうのってどんな感じですか?
特別な機材使ったりしますか?
それとも普通に家でするのと変わらない感じですか?
子どもは痛がったりしますか?

先週小児科で先生が耳の中を見たら大きな耳垢があって奥が見えないって言われました😂
耳鼻科で掃除してもらえますよと言われたのでお盆明けにでも行ってみようかと思うのですが…

どうやって取るのか想像がつかなくて質問しました。

コメント

deleted user

家の近くの耳鼻科はながーい先が尖ってないピンセットみたいなので取ってましたよー!

ままり

うちのかかりつけはその位の月齢のお子さんなら体グルグル巻にされて暴れないようにして特殊な細い器具?入れて取ります!
最初大きい耳垢は挟んで取って細かいのは器具で吸ってました!

看護師さんが何人がかりで押さえて耳掃除する耳鼻科もありました!

はじめてのママリ

長いピンセットみたいなやつでいつも取ってもらいます!

ji-ko

最初は耳垢柔らかくする目薬みたいな薬を家で入れて、次耳鼻科行った時に液体入った注射器で耳の中を洗浄して、大きい耳垢はマジックハンドのちっちゃいバージョンみたいなので取りました😄

私が抱っこして両手をギュッと固定し看護師さん2人で頭を固定してしました。子どもはギャン泣きです!

はじめてのママリ🔰


1歳の下の子の方なのですが…
結構大変そうですね🥲
ガチガチに頭固定して長いピンセットでつまみ出す感じですか…😭
ありがとうございました。