
産まれたときから胸元にほくろがありました。盛り上がってるホクロです…
産まれたときから胸元にほくろがありました。
盛り上がってるホクロです。
息子が授乳中、気になるからか
爪でとろうとしたりなめようとしたりします。
触りすぎてたからか少し盛り上がりが
大きくなった気がします
27歳になりますが、急にガンになったりしないですよね?
娘は背中に丸い毛の密集してる所があり
その時は役所や小児科などで皮膚科に
一度みせて下さいと言われたりしたので
私も気になるなら幼少期にお医者さんが
わかるはずですよね?
胸を病院で出す時は子供の頃は
小児科で聴診器をあてるときか
最近では乳癌検査くらいです
気になるなら皮膚科でしょうか?
- むぅ
コメント

ゆみえ
ホクロ心配になりますよね…。授乳中どうしてもホクロ服や授乳用下着で隠せないような乳首に近い場所にありますか?
ホクロにも陽性と陰性あると聞いたことがあります。
すぐにがんに繋がるとか考えにくいですが盛り上がってるホクロなので刺激はできるだけ与えないようにしたほうがいいと思います。
そして今レーザーでホクロなくすのも費用面でも優しいですから気になるようでしたら落ち着いたらそちらに行かれてはいかがでしょう。
看護師とか医療関係ではなく元エステティシャンとしての知識なので参考までにm(__)m

ポコ田ペペ子
何度か皮膚科でほくろ除去したことありますが痛みはほぼ麻酔の注射のみでしたよ♪
術後は少しだけの痛みとつっぱりと…。
麻酔は固いところだとかなり痛いけど柔らかいとこだったら普通の注射の方が痛いくらいでした。
ただ大きさや深さによって除去のやり方がかわるのでそこが心配…。
しばらくはガーゼ貼ることになるので授乳のとき息子さんが手を伸ばすってことは考えれるかなぁ…。
場合によっては除去後のほくろを病理検査にかけてくれます。
胸を出すのに抵抗があったら女医さんの皮膚科で1度診てもらうといぃかもです。
その場ですぐとりますってことはないので!
少しでも参考になったらうれしぃです☆

三児ママ
わたしも生まれつき、おでこ(髪の毛の生え際付近)に、ふくらみのあるホクロがありますよo(^▽^)oうちの家族だけかもしれませんが、膨らみのあるホクロの事を、生きボクロと、呼んでいて生きていると思っています。未だに。笑 なぜかというと、ホクロから毛が生えてくるので。笑
よく、髪をクシでとかしてほくろを引っ搔いたりしてしまったこともありますm(_ _)m
ホクロを刺激すると良くない。とは聞くので、心配であれば病院に行ってみてくださいね꒰ ♡´∀`♡ ꒱何かに行けばいいかは、分からずすいませんm(_ _)m私は一度も掛かっていませんが、今年28歳ですがガンの予兆はありませんm(_ _)m
むぅ
ありがとうございます✨
最近息子が爪でわわるので
切れて痛かったりしたので
ぷくっと盛り上がりが大きくなりました!
費用面よりホクロ除去が怖いのが本音ですが、近々皮膚科に行くので一度みてもらおうかと思います😣
刺激すると大きくなると書いてあり、ホクロだとバカにせずとりあえず刺激ないようにしたいと思います
ゆみえ
ホクロではなくイボですが、皮膚科で除去しました!血とか全然だめですが大丈夫でしたよ(*^^*)
刺激今後も与えられそうですね。しかも爪ってあたりがまた痛いですね…。お大事にm(__)m無事解決すること願いますm(__)m