※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
小春
妊娠・出産

パパママ教室が中止で、市の教室に応募するか悩んでいます。YouTubeの動画だけで育児の知識は足りるでしょうか。地域で父性育成に工夫している方、教えてください。

一人目妊娠中です。病院でのパパママ教室が、コロナ禍のため開催されないのですが、市で開催されているパパママ教室に抽選のようですが申し込むか、諦めるか悩んでいます。

病院からはYouTubeで沐浴の動画を観るなどしてくださいと言われたのですが、その程度で沐浴や育児についての知識など大丈夫なものなのかと気になりました。

開催されない地域の方々は父性の育みなどに関して、どう工夫されてますか?

コメント

deleted user

YouTubeで見せたり産まれてからあれこれ教えました!

  • 小春

    小春

    そうなのですね(*^^*)ありがとうございます。

    • 8月9日
栽培マン

1人目の時は後期の母親学級のみ参加で、沐浴指導も退院前のものだけでした。旦那は退院後に私が教えましたよー。
産まれる何ヶ月も前に1回やったくらいではどうせ体験程度だから、無理にやらなくてもいいかなーと思います😄
私の周りの雰囲気ですが、里帰りしないとか短めのお家は旦那さんも育児に主体的な印象があります。あとは、ママが完璧主義で旦那さんに任せるとか細かく言いたいことを我慢できると旦那さんも動いてくれる人が多いような。
なので、1人目の時は子供のことはまず旦那に相談したり頼ったりするようにしましたよー。
今では私の仕事の時は2人でどこへでも遊びに行きます!
お出掛けの時の子供の持ち物の用意も、私より完璧かもです笑

  • 小春

    小春

    なるほど!すごく参考になりました✨
    確かに何ヶ月も前の体験だし、そんなに重要でもなさそうですね💦
    私はまさに細かく言いたくなるタイプだと思いますが、ちょっと我慢して色々頼るようにします💦頼りないけど(笑)
    子供の持ち物の準備完璧になってくれるのとかめっちゃ理想です!うちもそんな風になってほしいなぁ☺ありがとうございます!

    • 8月9日
deleted user

YouTube見せたり自分が見本見せて教えました!

  • 小春

    小春

    やはりYouTubeですかね💦ありがとうございます。

    • 8月9日
こむぎ

1人目の時からコロナで全部中止でした😭
何もわかりませんでしたが入院中に教えてもらえますしとくに問題はありませんでした😌

旦那とは生まれてからあーだこーだ言いながらやりながら色々覚えていきました!

  • 小春

    小春

    二人で検討しながらやっていくのもそれはそれでありですね!準備しとかないといけないのかなと思いましたが…💦ありがとうございます!

    • 8月9日
メメ

その手の学級に一回だけしか参加してないし、その時は沐浴指導とかなかったです。
産院で入院中にDVD見るくらいでしたが何とかなりましたよ笑。

夫も参加したことないけど、里帰りしてなくて退院してから毎日ずーっと一緒なのでそこで父性は育まれた気がします笑。

  • 小春

    小春

    なるほど。コロナ禍でなくてもやはりDVDとかの指導になるなら、別にYouTubeでも良さそうですね💦体験しとかないといけないのかなと焦っていました💦
    うちも里帰りしない予定なので、そこで育んでいってもらおうと思いました✨ありがとうございます!

    • 8月9日
jasmine

1度もそういう系参加したこと無かったですが産後入院中に色々教えて貰えますよ。男は実際生まれて子育てしてみない事には実感ないのでほっときました。

  • 小春

    小春

    確かに…本当に産まれてみないと…なんでしょうね💦私も自分が不安だったので、夫にも学んでもらわないとと思ってましたが、おっしゃる通りだと思います(笑)

    • 8月9日
あくよう

私は1人目はコロナの前に産んだのですが、強制参加だったので行きましたが特に何か役に立つ事は何もなかったです😅
沐浴や授乳、おむつ替え等ビデオや人形で練習するのと本物の赤ちゃんとではやっぱり雲泥の差があるので😳
みんな産後の入院1週間で身体がボロボロな中繰り返しやって慣れてく感じだと思うのでこのコロナの中無理して参加しなくてもいい気がします😭

父性はこれもやれば慣れる!だと思います🙆‍♀️ 育児をすればする程なれるし、でてくるもんだと^ ^
あとはうちは初めてパパと言えるようになってからの溺愛は凄いかもです(笑

  • 小春

    小春

    特に役立つことはないんですね(笑)確かに、人形は所詮人形ですもんね😂
    皆さんのコメント見ていて、そんな頑張らなくて良いんだと肩の力がすごく抜けました😂
    夫にもやはり産まれてから協力していってもらうことが大事ですよね!妊娠中もあんまり理解できてない気がして、産まれてからどこまで協力できるのかなと思いましたが、産前に用意できることも少ない気がしました(笑)
    ホッとしました。ありがとうございます。

    • 8月9日
さら

沐浴は見学する機会があったので、実際に入れてる所を病院で動画撮っちゃいました!

  • 小春

    小春

    なるほど!そういう手もありますね!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

沐浴は自分が産院で習った事をそのまんま主人に教え込み、おむつ替えなどもどんどんやらせて、上手になったねー!と褒めて伸ばしてます😂
新生児期は主人も他人事のような感じでしたが、最近パパを認識できるようになって嬉しいのか積極的に参加してくれるようになりましたよ!

  • 小春

    小春

    やはりパパを認識できるようになってから…ですね🤔
    上手く褒めて伸ばされたんですね(笑)私も見習います☺ありがとうございます!

    • 8月9日
たこさん

沐浴やおへそのお手入れ、オムツ交換などは出産してから入院中に指導されます。
必要に応じて動画を撮っておけば、旦那様にも見せられると思います😊

授乳のことなども入院中の赤ちゃんの様子に応じて指導してくれますので、退院してからもその通りにお世話していけば大丈夫です。

  • 小春

    小春

    入院中に色々教えてくださるのですね!動画の撮影も、我が子のことだと思うとYouTubeとはまた違うかもしれませんし、撮影できる機会があればやってみます!ありがとうございます!

    • 8月9日
3人ママ☆

コロナ前の上の子達の時でもパパママ教室、主人も私も仕事で日程合わなかったりで参加したことないです😅
自分は産院で沐浴指導♨️やオムツ替えなど色々教えてもらえるのでそれで覚えました💡
男の人は産まれてから父性が生まれると思うので、産まれてから自分がパパに教えながら一緒に試行錯誤しながら手伝ってもらう感じで大丈夫かなと思います👀

  • 小春

    小春

    ありがとうございます!やはり産まれてから父性は育つんですね😅
    うちも産まれてから教えて、一緒に試行錯誤していくのも良いなと思えました✨ありがとうございます!

    • 8月9日