
コメント

ゆきりんりん
医療関係者です。
赤ちゃんはおっぱいの飲みが元気のバロメーターのようなものです。しっかり吸引してもらい早く元気になる方がいいと思うので入院して正解だと思います(^^)1週間くらいで良くなると思います。

にの
咳、鼻水3日目くらいで小児科に行きました。(2日目から熱も出たので)
飲みは少し減ったくらいですが、やはりまだ小さいので、入院になりました。(紹介してもらった病院に)
今7日目です!そろそろ退院だとは思うのですが、まだはっきりとは分かりません(><)
ゆきりんりん
医療関係者です。
赤ちゃんはおっぱいの飲みが元気のバロメーターのようなものです。しっかり吸引してもらい早く元気になる方がいいと思うので入院して正解だと思います(^^)1週間くらいで良くなると思います。
にの
咳、鼻水3日目くらいで小児科に行きました。(2日目から熱も出たので)
飲みは少し減ったくらいですが、やはりまだ小さいので、入院になりました。(紹介してもらった病院に)
今7日目です!そろそろ退院だとは思うのですが、まだはっきりとは分かりません(><)
「産婦人科・小児科」に関する質問
先輩ママさん。教えてください。 娘が産まれて2ヶ月過ぎたので 予防接種のお知らせが届きました。 初めての予防接種、1回目は、何をうけましたか?? ロタ予防接種?ロタリックス。ロタテック? 予約いれました。肺炎球…
クループ症候群 どのくらいで良くなりますか? 下の子が 4/20夜中に咳し始めて (この時には少しですがクループの咳してました。) 4/21発熱 午前受診 その時にはそんなに咳はしてなかったので ただの風邪と診断されました…
ノロウイルス0歳児に移ってしまった方いますか? 今生後4ヶ月です。 実家で過ごしてるのですが、私と祖母が昨日の夜から嘔吐&下痢が止まりませんでした。(今は落ち着いてます。) どこでもらってきたか分からないのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りさこ
ありがとうございます😊
一時的に90くらいまで酸素が下がる時があり今日5日目でかなり痰が粘いらしいです。。
ゆきりんりん
その後いかがですか?酸素吸入しながら吸入吸引治療ですかね。肺炎にならないといいですね。
りさこ
酸素今は0.5で93-97くらいを
保ってます!!基本的には95くらいです!!
飲める量も増えてきました😁
ゆきりんりん
よかったですね。このまま元気になりますように(^^)ご兄弟もいたら大変だと思いますが!お母様も、体調気をつけてくださいね。