
ママ友にキャラ物の靴をダサいと言われて驚いた。その人は直球で感じを口に出すタイプ。ママ友付き合いがめんどくさいと感じる気持ちも少し理解できる。
出かけ先や用事によっては私が選ぶけど、普段のお出かけとかは服も靴も自分で好きなの選ばせてます。あまりにも変な組み合わせになるようなら他を提案しますが😂
たまたま公園で同じ幼稚園のママさんに会った時、長男はアンパンマンの靴を履いてました。
それを見たママさんが
「え、どしたんその靴!?めっちゃダサいやん💦びびった!」
と、本当に心底驚いたように言ってきました。
キャラ物を着せたがらない親は確かにいるし、私も他の服と合わせにくいキャラ物はあんまり買いたくはないですが、ここまでバカにされるほど!?と驚きました🙄
このママさんに限ったことではなく、そういう人っていますよね😅
心の中に留めておけばいいのに思ったことをそのまま口に出しちゃう人。
子供同士仲良く遊んでるからそのまま暫く居ましたけど、その間ママさんと話してても「あぁ、この人はこういう人なんだなぁ…」と、割とすぐカチンときて言い返してしまう私ですら同情を覚えて逆に何も言えなくなりました😂
相手は相手で私たち親子のことをセンスがなくて可哀想と思ってるんでしょうが。思ってるというか直球で言われましたが(笑)
私はママ友多い方で、結構誰とでも話すほうだけど、こういう人とたまに出会うとママ友やママ付き合いなんてめんどくさいと言っている人の気持ちが少し分かります😅
それにしてもキャラ物の服や靴を着用しててこんな面と向かってそこまで仲良くなく、ましてや身内でも何でもない人にダサいとか言われることあります!?(笑)
何かすごく珍しい体験をした気分です😂
- ママリン(3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

66(大阪)
言われるとイラっときます🤣
思っても言わないし自分で選んだのかな?とは少しは思いますよね😅
娘にも好きなように選ばせてますよ💗

ゆめ
それはやばいですね😂😂
多分誰にでもそんな感じなんで逆に気にしなくてもいいと思いました🤣💦
私はお下がりとかでアンパンマン 多いので普通に着せてます🤣💦
-
ママリン
ありがとうございます😂
ママ友いないから仲良くして欲しい~とか言われたので、多分誰にでもそんな感じだからママ友いないんだろうなって思いました(笑)
うちも長男2歳くらいまでは周りから頂いたお下がりはアンパンマン多かったです🤣- 8月8日

あんこ
びっくりしますね笑
うちも少し前までは何でも着てくれていましたが、今は自分が気にきっている物しか着てくれず、ボーダーにドットとかしょっちゅうです😂
その方のお子さんは、こういう拘りがないんですかね。ある意味羨ましいですが、放っておいて欲しいですよね。笑
-
ママリン
ありがとうございます😊
ボーダーにドット(笑)めっちゃわかります😂
上下柄で「えぇー💦」とは思っても、本人の期限を損ねるとお出かけもままならないので開き直ってそのまま出たり😅
ほんと、ほっといて欲しいです😩- 8月8日

退会ユーザー
うちの2歳の子なんてアンパンマンのTシャツにアンパンマンの甚平羽織って、ヒョウ柄のスパッツ履いてその上からアンパンマンの甚平ズボン(短パン)履いて上の子の幼稚園のお迎え行ったりしてます😂😂笑
周りから見たらたぶんヤバイくらいセンスがない親かもしれませんが🤣笑
娘のこだわりが強いのとイヤイヤ期なので本当に大変でその服しか嫌!ってなると言うこと聞いてくれなくなるので仕方なく娘が組み合わせたファッションで行きます。
理解あるママさんは「さすが女の子だね!○○ちゃんが選んだの?可愛いねー!」って娘に言ってくれて、私には「こだわり強いと大変よねー。イヤイヤ期ほんとヤバいよね」とか言って共感してくれます。
アンパンマンをバカにするやつはいつかアンパンマンに助けられて自分の過去の発言を後悔しますよ!!
笑
-
ママリン
ありがとうございます😊
その服装想像して笑っちゃいました😂さすがにそこまでいったらもう「子供が選んだんだなぁ😊」としか思えないですね👍
すごい組み合わせになるのやっぱりうちだけじゃないですよね(笑)- 8月8日

ゆか
逆に、普段の服装がすごくオシャレさんだな~って思われていたとかってありますかね?😅
アンパンマンの靴も履くんだ!みたいな…
それにしても言うことないですよね。
ダサいって友達に言うことじゃないですし、子供の服装でダサいダサくないって決める必要ないですよね😓
-
ママリン
ありがとうございます😊
普段は幼稚園でしか会ったことなくて、子供は制服だし私も送迎なんてユニクロの服でしてるし、普段着がオシャレだとは思われてないかとは思います🙄
子供の私服は初めて見られたし、私自身もすぐ近所の公園で数分遊ばせるだけのつもりだったのでTシャツにパンツ、サンダルといった家着のような服装でした😂
ダサいかダサくないかと言えばダサいかもですが、そもそもこんな近所の公園にオシャレなんてする方が浮くし、ましてや子供にオシャレ着で公園なんて…そんな行儀の良い遊び方する子ではないので無理ですね🤣
挨拶とか軽い世間話しかした事ないような相手にこんなにダサい!と言いきれるのが凄いなぁと圧倒されました(笑)- 8月8日
ママリン
ありがとうございます😊
イラッとしちゃいますよね(笑)
うちは男しかいないので女の子憧れます🥺
いもしないのに女の子の服のコーナー見たり😂うちの子は自分で選ぶようになったのは割と最近なんですが、女の子だとオシャレに目覚めるの早そうですね🥰