※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんママ
妊娠・出産

出産のマウントはまだあるでしょうか?出産方法による考え方の違いについて気になります。周りに出産の痛みを経験してこそと考える人はいますか?

出産のマウントっていまだにあるのでしょうか?

帝王切開だと良くないみたいな話を未だにネット内で見かけるのですが考え方が古くて本当に今でもあるのか気になりました。

私はお金があって楽に産めるならそっちの方がいいと考えてます。

出産の痛みを経験してこそみたいな考え方の人周りにいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに帝王切開はお産じゃないみたいな考えの人いますけどね~

普通分娩も帝王切開もどちらも楽ではないと思います。

ゆゆ

ありました😂
同じ時期に産んだ義妹は出産にまる2日掛かって、私は1時間で出産したら1時間くらいならたいして痛くないし産んだうちに入らないからいいねって😂😂😂😂おーい!何て?どう言う意味?てツッコミましたが😭😭

Kコマー

「お金があって楽に産めるなら」って言いますけど帝王切開は楽じゃないですよ…
どんな出産でも大変なことに変わりないです。

みくろ

私は帝王切開でしたが、周りからは楽でいいねとか嫌味は言われた事ないですよ〜
でも昔の人、お婆ちゃんとかひいおばあちゃんとかは言う人いるかもですね。
そして楽じゃないですし、自分じゃ選べないです。

deleted user

ママリではそのような悩みを投稿されている方いましたが、私の周りでは居ないです!!マウント系の人とは付き合ってないのもありますが、友人も実両親や義理両親たちもそのような考えはなかったです😊

さぬま

息子が帝切ですが、周りにはそういう方はいませんでした。
が、自然分娩でしたが出てこなかったので帝切になったので、楽に産めるって思われるのは悲しいです。本当は自然分娩で産んであげたかったってママさん私も含め多いので…

deleted user

帝王切開を
お金があって楽に産めるならって思ってる時点で考え方が古いと思います😂

帝王切開したことない人はもちろんわからないと思いますが激痛ですよ。お腹切ってるんですから😯

アーニー

帝王切開は術後が楽じゃないです…。お腹切るんだし、辛くて大変です。

わに

お金があって楽に産めるならっていうのは、帝王切開の話ですか?
それとも無痛分娩?
帝王切開のことを言ってるなら、あなたのおっしゃる出産でマウントとる人たちと何ら変わりないですよ!
無痛分娩だとしたら、確かに今後の回復は早いと聞きますがいろいろメリットデメリットがあったりするそうですし、一概に楽に産めるとは言えないと思います。

たこさん

『お金があって』と書かれてますが、帝王切開は手術なので保険使えますよね😉
42万+医療保険でおりたお金でプラスになったという話をよく見かけますよ😅

deleted user

義祖父に、帝王切開楽なんでしょ?と、聞かれたことあります🤣
義祖父もあちこち手術しているので、楽なわけないじゃないですか!おじいちゃんは手術楽でしたか?って聞いたら黙りました🤣

はじめてのママリ🔰

お金があって
私は無痛分娩できます〜も
なんなら出産マウントに
入るのでは、、、?💧

はじめてのママリ🔰

ちょっとごちゃごちゃするけど、お金払って無痛で楽に産めるって言葉も、他の方から見たらマウントに聞こえたりするかもと思いました✨
どんなお産でも、結局比較してるってことは、人によってマウントみたいになりかねないかなと😌

はじめてのママリ🔰

うちの親世代、祖母世代はそういう考えですね〜
うちの母は古臭い事言ってましたよ〜😅あと、母乳信者世代でもありますよね!

私たちの世代が孫を持つくらいになれば少しはそういう考え方無くなっていくんですかね〜

deleted user

私自身がそういう考えです💦
すみません💦

他人に対して思うことはありませんが
自分は痛みを経験してこそ!
と思っていて、
無痛分娩は全く考えていません。

はじめてのママリ🔰

私の周りではそのような発言をされる方はいないですね。

帝王切開、超大変というイメージです。お腹をざっくり切るし。
前回娘を産んだときお話した帝王切開のママさん、産後授乳室まで歩くのも辛そうでした😢