はじめてのママリ
単純に考えれば育休手当より仕事復帰した方が多く手に入りますが・・・
保育料が高い人だと育休中の方がよかった・・・なんて人もいますね💦
はじめてのママリ🔰
保育園に預けるのであれば、保育料の心配があり、保育料に関しては旦那様の収入も関係してくると思うので、人によるんだと思います。
みんてぃ
保育料加味すると月々はトントンでしたが、ボーナス分はプラスになる感じでしたね。
はじめてのママリ
時短になってお給料減ったり、子供の風邪とかで休むことがあるのに、2人分の保育料が高すぎてトントンですかね🙄💦
でも上が3歳になったら上の子の分が保育料無償になるので、働いたほうが絶対多くなります✨
ママリ
私は育休手当もらうより給料もらって保育料払う方が手元に残るお金多かったですよ😁
退会ユーザー
私は1人目6ヶ月で復帰して、育休手当の方が多かったです😅
ちなみに育休手当は月約21万、復帰後は6時間の時短で手取り約18万、保育料57,000円でした。
保育料は最初は産休前のフルタイムの時のが反映されてたと思うので、徐々に下がっていきました。
退会ユーザー
手に入るお金は多くなると思います!あとは保育料など差し引いて、手元に残るお金がどのくらいか…。
あと、仕事復帰の形態によっても変わってくるかもしれません。前と全く同じでしたら、手に入るお金は多くなりますし、もともとがフルタイムで復帰後はパートや時短でしたら場合によっては減るかもしれません。
はじめてのママリ🔰
私の場合は、フルタイムでそこそこいい給料で働いていたので、短時間やパートで働くより、手当の方が断然高いです!
ままり
時短にするかにもよると思いますが、私の場合は働いてた方が入るお金は多かったですが、保育料を差し引いたら育休の方が手元に残るお金は多いです。
私は保活の問題で生後3ヶ月で復帰しましたが、正直早くても生後6ヶ月くらいまでは育休がおすすめです😅💦
はじめてのママリ🔰
もらえる手当は半年までは給与の7割くらい、半年〜は5割くらいになります。
産前フルタイムからの復帰後時短+保育料負担増だと、7割よりは下回る可能性が高いですかね💦
フルタイム復帰なら、保育料にもよりますが手当よりは手元に残るかもですね!(ボーナスは考慮せず)
だいたい早く復帰する方は保活のためか、仕事がまわらない、家にいるのが辛い、働くの大好きのどれかじゃないでしょうか?🤔
2歳くらいまでは保育料高かったり、休みがちだったり、色々と厳しいですよね😢
コメント