
旦那が義実家にいるときのマイペースな行動に困惑しています。自分なら義実家でそんなことはしないので、モヤモヤしています。旦那は義実家でもこのような態度なのでしょうか。
【愚痴すみません】マイペースな旦那。
実家に帰省して子育てしてて、1-2ヶ月に1回のペースで会いに来る旦那。
私の実家なのに、私の母親に『あ、あそこ行くなら〇〇食べたいです!』と平気で言う…
我が家は7人家族、旦那を含めたら8人。夕方のお風呂の時間は戦争。順番に入って欲しいことを伝えても『あ、俺はまだ暑いからあとでいいよー』と.今入れるの貴方しか居ないこと伝えて渋々行く感じ。
今朝も6時30分に娘が起きて着替えてリビングに行こうと声をかけたら『まだ眠いし、寝かせて』と布団の中へ。
旦那にとったら義実家なのにマイペース…
自分だったら義実家に行ったらこんな真似出来ませんし、なんかモヤモヤ。
旦那が義実家に行ったら、こんな感じなのでしょうか??
- 井村(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

MK2
人によると思います…笑
私の主人は出されるまで何時間でも
永遠飲み物飲まずに待ってるし
ご飯食べさせてもらったら
ちゃんとシンクに食器運んだら
お茶注いだりお手伝いしますが
私の姉のご主人は平気で冷蔵庫開けて
ジュース飲んだり寝転んだり
ずーっと携帯触ってたりと自由ですから😂

はじめてのママリ
マイペースというより常識なく空気読めないんだなと思います😅💦
うちの旦那は真逆ですよ。
朝も6時に起きて子供の世話してますし、うちの両親の負担にならないように動いてます!
-
井村
空気読めないな、とは思ってましたが常識ない…!!まさにそんな感じです!!
アパートに帰ったら旦那もしつけしていかないと、ですね( ˙-˙ )- 8月8日

のんの
遠慮せずくつろいでる、とかいうレベルを超えて、ちょっと障害あるの?と思うくらいの空気のよめなさですね、、、義実家華道家に関係なく、どこに行ってもだれといてもそうなのではないでしょうか?
-
井村
幼少期の過ごし方を聞いていると厳し過ぎたようで、それの反動なのか、私の実家が緩いのでダランとなるのかな?と思ってます…
外で友達とのランチでは、ピシッとしてそんなことなさそうでした…- 8月8日
-
のんの
ランチで、というか何したら人に迷惑がかかるとかそういうことがよくわからないんですかね?厳しくされたのは、空気が読めなくてよく怒られていたとかなのかなあと思ってしまいます😅朝起きないことにかんしては男性はあるあるかもしれませんが、特にお風呂の順番とかは少し考えれば好きなときに自由に入れるわけじゃないってわかると思うんですが、、、
もしトピ主さんの両親やご家族がお客様として甘やかしているがゆえの言動なら、こっちも遠慮せずいうからね〜ってスタンスに変えてもらいます- 8月8日
井村
もこさんの旦那さん…素晴らしい…!!!!
うちの旦那は完全にお姉さんの旦那さん寄りですねw
うちの親も『こんな人や。仕方ない。お前が気にしても仕方ないことや』で済ませていました(゚ω゚)