※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おっぱいがないと寝ない癖がついてしまって困っています。

おっぱいがないと寝てくれません😅
お腹すいていないはずなのにずっと咥えたまま寝ます🥲
それを毎日繰り返してしまってます
癖になると大変ですよね🤯

コメント

23

上の子が5ヶ月で保育園入るまでそんな感じで、
保育園では全く眠れずずっと泣いてたみたいです。
なので6ヶ月頃からネントレしておっぱいなしで眠れるようになりました😅
めちゃめちゃ大変でした💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宜しければネントレ教えて頂けませんか?🥺

    • 8月8日
  • 23

    23

    生活リズムを整えることは大前提で、、、。
    泣いても抱っこしないのが基本でした。
    泣き始めて少し様子みて、トントンしてあまりにも泣くのであれば抱っこして落ち着かせて、またお布団におろしての繰り返しでした。
    トントンする時に添い寝して体引っつけて近くにいるよ〜とアピールしたりとか必死でした😅

    最初はめちゃめちゃ泣くし、寝るのにほんと時間かかりますが、だんだんぐずらなくなって寝てくれるようになります。
    親の方が泣いてるの見て心折れそうになりますが💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心折れそうですね😭
    この前までおしゃぶりで大丈夫だったのですがもう騙されてくれないので
    頑張ります!🥺
    ありがとうございました!

    • 8月8日