
コメント

いちご
保育所ですが、
役所に行き、入所希望の書類もらいました!

はじめてのママリ🔰
こども園では私は市役所行きませんでしたよ!
途中入園希望でしたので、直接こども園に行って先生にそのことを伝えて手続きって流れでした!
-
🌱
そうだったんですね🙆♀️
なるほど、 ありがとうございます✨- 8月8日

りり
自治体によると思いますが市役所に行かなくても申し込みできますよ!
ネットで情報収集(役者のホームページからリンクありました)、申し込み書類もコロナがあるので郵送受付できました。
-
🌱
そうなんですね🙆♀️
ありがとうございます✨- 8月8日

みー
うちの地域はこども園の1号認定であれば
園と直接契約なので市役所は
通さなくて大丈夫です🥰
2号認定であれば仕事必需の
市役所通してって感じです🥺🥺
まずはお住まいの市役所に
電話で聞いたら良いかもです😊
-
🌱
そうなんですね🙆♀️
1号認定だしどうなのかな?と思っていました💡
ありがとうございます😊✨- 8月8日

退会ユーザー
うちの地域はこども園の幼稚部の場合は各こども園に直接書類をもらい、保育部は市役所で書類をもらう形みたいです!
働かないなら1号認定になるので幼稚部になりますね😊
それなら希望のこども園に電話して確認してみるといいと思いますよ😄
みなさん市役所に行くのは保育園やこども園(保育部)に入れるために書類をもらったり、空きがある所や点数を教えてもらったりする為だと思いますよ!
-
🌱
なるほど、 そうなんですね🤔!
ありがとうございます😊✨- 8月8日

Ⓜ️mama
こども園1号認定ならば直接園とのやりとりになります。見学会や説明会・願書提出など
特にめぼしいこども園が無かったり学区を気にするのであればこの学区だと何処の園に行っている子が多いとか聞きに行ったりとかはあるかと思います。
-
🌱
なるほど、 市役所には行かなくても大丈夫そうですね🙆♀️
ありがとうございます😌✨- 8月8日
🌱
ありがとうございます😌