※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えい
子育て・グッズ

マザーズバッグを買おうかと思うのですが、母乳かミルクかだけでも荷物の量は全然違いますか?

マザーズバッグを買おうかと思うのですが、
母乳かミルクかだけでも荷物の量は全然違いますか?

コメント

deleted user

出先でも母乳のみであれば哺乳類とかお湯はいらないので減るとおもいます!!うちは母乳のときもなんかあったときのために哺乳瓶とキューブミルク持っていってました〜🍼

  • えい

    えい

    私も、もし完母になるとしても何かあった時のためにキューブは持ち歩こうかなっては思ってるのでやっぱり大きなバッグを買うべきですね😌

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    長い目でみるとお着替え必要になったりなんだかんだ完母でも完ミでも他のもので荷物って増えるので大きめ買って間違いはないかとおもいますよ☺️👌🏻

    • 8月7日
  • えい

    えい

    バッグ、どんどん増えていきそうですね😭笑

    • 8月7日
りんママ

全然違うと思います!
うちは完ミですが、哺乳瓶、ミルクケース、水筒、おむつ、お着替えなど入れてるとほんとに荷物多いし重たいです笑
一人でお子さん連れてお出かけの時にはリュックの方が手が空いて便利だなと思います🙆‍♂️

  • えい

    えい

    着替えは考えてませんでした!
    ママさん達大きいバッグだなーって思ってたけど本当色々なものはいってるんですね😵
    最低限でいいやと思っていましたが大きいに越したことないですね!
    リュック見てみます☺️

    • 8月7日
  • りんママ

    りんママ

    意外と赤ちゃんの内でもうんちが漏れてお洋服汚れちゃったりするのでお着替え持ってた方が安心です!

    • 8月7日
  • えい

    えい

    ちなみに使われているのとかオススメあれば教えてください😙

    • 8月7日
ふじこ

全然違うと思います😅💦
うちは混合だったので、お出かけの時間帯や長さによってミルク持つ、持たないを判断してましたが、オムツや着替え、バスタオルなどだけでも荷物パンパンになりましたし、それプラス哺乳瓶に粉ミルク、お湯、白湯なども持つと中々の量になります。本当一泊しに行くくらいの勢いでした😅

  • えい

    えい

    今迷いまくっても、使い分けするとなると後々マザーズバッグ増えていきそうな予感がします😭笑

    • 8月7日
  • ふじこ

    ふじこ

    うちはリュックと斜めがけバックを買いましたが、荷物が多くて肩が痛くなり斜めがけバックは断念しました。
    大きめリュックを常に使い、ミルク一式は小さいトートバッグに入れてリュックに入れたり、買い物先でカートやベビーカーに乗せたりと、中味の出し入れが面倒なので、リュックは一つをずっと使ってましたよ😊

    • 8月8日