※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんぶんちゃん
妊娠・出産

妊娠中でコロナワクチンのリスクを悩んでいます。摂取後の報告や妊娠中のリスクについて不安です。様子見とワクチンのリスク、どちらが良いか迷っています。

妊娠中でコロナワクチン打とうか悩んでいます。

ワクチンの予約をしたのですが、色々調べると、ワクチン摂取後に亡くなった人が900人いるとありました。厚労省のHPにあります。まだ因果関係は分からないからなんとも言えないようですが、このような情報を見ると不安になりますし、ましてや、妊婦が打っても大丈夫なのかとさらに不安になります💦
妊娠中にコロナに感染したら重症化リスクや早産リスクが高いからと、ワクチン摂取を勧める声もありますが、やはり妊娠中の今は様子見のほうが良いのか、、と本当にわからなくなります。

どちらのリスクをとるかですが、何を信じればよいか分からなくなりました。
同じようにワクチンについて悩んでいる人はいますか?

コメント

ノア

うちはとりあえず見送りました🙇‍♀️
副反応は若い人がでやすいみたいですし、なにより妊娠中と上の子のお世話もあるのでこんな暑い中ダウンしたくなくて😂どちらにせよ妊娠中の方はかかりつけ医に相談と説明に書いてたのでまずは産院で先生に相談してみたらどうでしょうか🧐

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    通っている産科では、ワクチン摂取してよいか?と聞かれたら問題ないですよ、と答えてるらしいですが、特に積極的に勧めるという雰囲気ではなかったです。産科で後押ししてくれたらまだ前向きに考えられたんですが😅💦
    うちも上の子もいるので副反応に耐えられるか心配です💦悩みますよね😅

    • 8月8日
はじめてのママリ

不安を煽るかもしれないですが、私も厚生省のHPを確認しています。因果関係はわからないですが、ワクチンを打った直後に倒れ、亡くなられた事例もあります。その事例も因果関係は不明とのことです。政府は死亡補償金など補償すると言っていますが、因果関係があると認めることはないと思っています😣
野球選手も因果関係は不明ですがワクチン打って、1〜2ヶ月後には亡くなられていますし。そもそもワクチンや治療薬は何年もかけて作られていくものです。それが今回は一年未満で作られ、世界中で人体実験されています。私は安全性も保証されていないワクチンなので怖いです。😱😱流行株には効かないと言われていますし何のために打つのか。。😂

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    ほんとですね💦💦因果関係があるかはわからないとは言え、若い方でも亡くなっているのを見ると不安になりますよね😭
    インフルのワクチンならともかく、1年で開発されたワクチンだと治験に参加するようなものですよね。。重症化は防げるとのことですが、長期的な後遺症が残ったらどうしようとビクビクです。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ワクチン打った直後に倒れて亡くなった方も因果関係は不明とのことなので、因果関係が認められることはどんな事例であれないと思います。
    1年で開発されたワクチンで、まだまだ治験中ですよ。世界中で人体実験中です。安全性もきちんと確立されているわけではないので、ワクチン打った後にお腹の中の赤ちゃんに何か起こったり出血してもワクチンとの因果関係は認められません。短期的には何も問題ないと言われていますが、実際問題コロナウイルスでは亡くならない若い方のワクチン接種後の死亡例があります。ワクチン打った後に脳梗塞などで運ばれている方も多いそうです。(元々高齢者は脳梗塞リスクもありますが、ワクチンで血栓ができやすいとも言われていますのでどちらが関係しているのかわかりませんが💦)
    そもそもコロナって風邪の一種であり、コロナで亡くなられたと報道されている方もコロナが原因というよりも、癌で闘病中であったり交通事故で亡くなられた方もカウントされているようです。メディアが騒ぎすぎなんです😣

    • 8月8日
はなまる

わたしは悩んだ末見送りました。
コロナに感染した時のリスクも怖いですが、薬局なんかですぐ買える頭痛薬や湿布でさえ赤ちゃんに影響を及ぼすものがあるのにまだ治験中のワクチンを体内に入れていいのか?と疑問で。
産婦人科の先生の意見も二つに分かれてるくらい未知なワクチンですし。

ビタミンとったり、日光浴したり、肺活量鍛えたり、散歩して基礎体力つけたり…自分に出来ることをやろうと思います。

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    産婦人科の先生でも意見が分かれてるんですね💦今はよくても長期的な影響がとなると誰にもわからないし保証もできないですよね。
    かといって、妊婦がコロナにかかると重症化が、、とか聞くと怖いですね。
    ますます悩んできました😂

    • 8月8日
こんにゃく大豆

今月2回目接種予定です。
個人で情報発信されているものより、産科婦人科学科などの複数人で検討された情報を便りにしています。

この先も免疫をつけないで感染しやすい状態でいるというのはやはりリスクが高いと思います。まだしばらくはコロナとは付き合っていく必要があるので、まずは感染しないよう、感染しても重症化しないよう対策することが大事ではと思います。

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    冷静なご意見ありがとうございます!
    コロナは今後も続くから近い将来いずれはワクチン打つことになりますよね💦打つなら妊娠中期の今がよいかなとは思っています。産後はただでさえしんどいですし😭
    副反応は心配ですが、多くの人が回復してるので、それを信じるか、、💦

    • 8月8日
  • こんにゃく大豆

    こんにゃく大豆

    やはり産後は落ち着くまで大変なので、動けるうちが安心かもですね😌。
    副反応については大多数の方が程度の差はありますが、2、3日で回復していますし、過度に心配しなくとも大丈夫と思いますよ。副反応で重篤な状態になるのは稀ですが、コロナに罹るのは稀ではなくなっていますし。

    • 8月8日
きゅーぴっとなすび

私も妊娠6ヶ月で今すごく悩んでいます…
今日産婦人科の先生に相談したところ、軽い感じで「打った方がいいと思うよ~接種券来たら予約しな~」と言われました。
予想外の軽い返答に余計に不安になりました😂(笑)
どっちにしろ自己責任ということですよね💦
できれば妊娠中は打ちたくない気持ちが強いけど、現状を考えると打ったほうが良い気がしています…
みなさんの意見を参考にして、じっくり悩みたいとおもいます。

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    病院としても、今は誰も将来のことはわからないから自己責任なんですよね、、
    私も感染者が多い地域なので、もういつ感染してもおかしくないと思うと悩みますよね。妊娠後期になる秋冬にはまだまだコロナ流行りそうですし、ビクビク妊娠生活送るなら少しでも安心できたほうが良い気もしますし、、
    答えが出ないです😂

    • 8月8日
はじめてのママリ

妊娠前なのでワクチン打ちましたが、妊娠中は打たなかったと思います。

そもそも私が打ったのは、小さな子供たちを守るためです。
私がもし独身で一人暮らしだったら特に打たずに、もし感染しても入院かホテル療養でしょ?という感じだったと思います😅
ただお腹に赤ちゃん は怖いです💦

世の中すべてのものにメリットデメリットがあります。
ワクチン接種しないのも自己責任ですから。正解はありません!
医療従事者でしたら、ワクチン打ったら自分死亡するかも、、なんて考えてる暇はなく、毎日患者と接し自分がコロナになってられない とワクチンにメリットを感じると思います。

主様は医療従事者でもないようですし、妊婦さんで人混みにでることも少ないと思いますので、打たなくても大丈夫かと思います。

  • ぶんぶんちゃん

    ぶんぶんちゃん

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんがお腹にいてだと、怖いですよね💦
    いま爆発的な感染者数が出ている地域なのと、妊娠後期に感染したら早産リスクもあるという情報から悩んでます😱
    あと、今年1月に一度コロナに私がかかっており、その時は軽症でしたが咳が酷く、家族も外に2週間以上出られない状況になってしまって、精神的に辛かったのもあります。(半年して抗体検査したら、陰性でした😭)
    仰る通り、メリットデメリットよく考えて、もうすこし悩みたいと思います。

    • 8月9日
M&S&K(・∀・)ノ

あたしが行ってる病院ではすすめてないですね🤔

こんな文書が載ってるので貼っておきます!

とりあえず怖いので外には出てませんw

授乳期は赤ちゃんに影響ないとの事なので打つのは産んでからだなーと思ってます🤔

何度も迷いましたが、やはり何かあってからは怖いなぁと😖

ままり

妊娠中ですが私は打ちました!
緊急事態宣言が出ている地域に住んでいることもあり、妊娠中にコロナに感染するよりメリットが上回ると判断しました。

一年で作ったワクチンと言いますが、医師の身内によるとSARSが流行った頃からmRNAワクチンの研究は進められていて、結局世界中に拡散されなかったから治験まで至らなかったが技術的には何も新しいものではないとのこと。
20年後の影響が分からない…との話も全てのワクチンや治療薬も同じ条件であり、数十年前に完成したワクチンや治療薬しか使わないなら時代遅れの医療しかできないと。

との説明を受け、私は接種することにしました!が、最後は自己判断になるので難しいですが😅