※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

12日目の胚移植で陽性反応が出たが、2つ移植のうち1つを選択し、後悔している。選択は間違っていたのか、悲しい気持ち。移植したことが嬉しいが、後悔が消えない。

質問と言うかモヤモヤした後悔みたいなものが頭から離れず、思い出すたびにモヤモヤするので聞いてほしいです😫
前降りですが今、胚移植してから12日目で検査薬にてくっきり陽性が出ています。

今回移植する際にはじめて2つ移植してみる?という選択肢をもうけられました。(二回連続でかすりもしなかったため)
先生は2つ移植をあまりしたくない派だったため乗り気ではなかったけど、私が「したいです!!双子になっても大丈夫です!」と強い意志で伝えていたらそうなっていたと思います。
ですが1つはグレードがめちゃくちゃ悪い訳ではなかったのですが、もう1つのものよりは悪く、先生に「良い卵も悪い卵に影響されてダメになることがある」という説明をうけて結局良い方のみを移植することにしました。
移植しなかった方は捨てられてしまいました…

移植直後から何故か酷く後悔して現在も涙が出るほど後悔してます。

私の選択は間違っていなかったのかな?
間違っていたからこんなに悲しいのかな?

もうどんなに考えても卵は戻ってこないし移植したところでダメだったかもしれない。
先生の言うように2つともダメになって現在陽性反応すら見れていなかったかもしれない。
お腹に来てくれたことがまず嬉しいことなので、早く忘れたいです💦
こんなお見苦しい文章を晒してしまってスミマセン💦

コメント

みー

他の病院では破棄レベルの卵だったってことですかね?
だとしたらなんとも思わないかもですねー💦
私のところはグレードの悪い卵は勝手に破棄されてますし
たまたま悪い卵の方もあるよって教えてくれてるだけなので仕方ないかと…

卵は大事ですけどもし本当に質の悪い卵なら移植しなくて良かったと思います!
費用や回数などを考えると…

それに陽性が出るならこれで良かった!と思える結果かなと思います!

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます😭
    そう誰かに言っていただけるだけで心が軽くなった気がします!

    初期胚でグレードは3くらいかな?と先生はおっしゃっていました。
    見た目感じもそこまで悪い感じはなかったので余計に後悔が残ってしまいました💦

    私が悩んでいたら先生が「胚盤胞まで育ててみて良い胚盤胞に育ったら再凍結してみようか?」と言われたのですが、再凍結なんてした卵大丈夫?という気持ちがあったのでそれもお断りしてしまったんです💧

    後悔しても仕方ないことなのでお腹に来てくれた子を一生懸命大事にしていこうと思います!
    本当にありがとうございました😭

    • 8月7日
  • みー

    みー

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    でしたが1つの胚盤胞で妊娠出来たので今となってはですが、初期胚の凍結費もったいなかったなって思います😂

    再凍結は私も断っていたと思います。
    とにかく今回妊娠に至って良かったですね😌
    暑いのでお身体お大事にしてください😊

    • 8月7日