産婦人科・小児科 大阪市の暁明館で、無痛分娩にて出産された方いらっしゃいますか? 大阪市の暁明館で、無痛分娩にて出産された方いらっしゃいますか? 最終更新:2021年8月8日 お気に入り 2 無痛分娩 出産 大阪市 あ(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳) コメント ママリ すみません、まだ出産前ですが、 来週に暁明館で無痛分娩で入院します🤰🏻✨ 色々説明は受けたので、それでもよければお答えできることがあるかもです☺️ 8月8日 あ コメントありがとうございます☺️✨ 私も今暁明館で検診を受けていて、無痛分娩にするか悩んでいるところなのですが、入院の日程はどのような流れでいつ決めましたか?? 又、無痛分娩の場合は入院予約金と別で前払いが必要だった気がするのですが、いつまでにいくらだったか覚えていらっしゃいますでしょうか…?? 8月8日 ママリ 暁明館は計画無痛なので、 基本的に39wの月曜に入院、です🙂 でも割と融通がききます! 私は、上の子の預け先の関係で38w入院に変更してもらえました。 その後また預け先の問題で、結局また39wに再変更してもらいましたが💦 分娩枠の空きがあれば、38wでもいけるみたいです。 入院日は、無痛分娩希望と伝えたその日に、 「じゃあ、39wのこの日に入院で分娩予約とるね〜」 と決まりました。 でも、変更して欲しいときは電話でも対応してもらえました✊🏻✨ 入院予約金3万とは別に、無痛分娩予約金が5万です💴 無痛分娩は34wまでに希望を伝えるのですが、 予約金5万は36w頃までに支払います💴💨 36wあたりで入院センターでの入院説明を受けるので、 その時に支払う形です。 ちなみに、予約金3万、5万それぞれ現金のみでクレカ払いできませんでした😅 予約金の領収書は、産後の退院時の会計で精算に使うので、 入院時に持参する必要があります。 8月8日 おすすめのママリまとめ 無痛分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
コメントありがとうございます☺️✨
私も今暁明館で検診を受けていて、無痛分娩にするか悩んでいるところなのですが、入院の日程はどのような流れでいつ決めましたか??
又、無痛分娩の場合は入院予約金と別で前払いが必要だった気がするのですが、いつまでにいくらだったか覚えていらっしゃいますでしょうか…??
ママリ
暁明館は計画無痛なので、
基本的に39wの月曜に入院、です🙂
でも割と融通がききます!
私は、上の子の預け先の関係で38w入院に変更してもらえました。
その後また預け先の問題で、結局また39wに再変更してもらいましたが💦
分娩枠の空きがあれば、38wでもいけるみたいです。
入院日は、無痛分娩希望と伝えたその日に、
「じゃあ、39wのこの日に入院で分娩予約とるね〜」
と決まりました。
でも、変更して欲しいときは電話でも対応してもらえました✊🏻✨
入院予約金3万とは別に、無痛分娩予約金が5万です💴
無痛分娩は34wまでに希望を伝えるのですが、
予約金5万は36w頃までに支払います💴💨
36wあたりで入院センターでの入院説明を受けるので、
その時に支払う形です。
ちなみに、予約金3万、5万それぞれ現金のみでクレカ払いできませんでした😅
予約金の領収書は、産後の退院時の会計で精算に使うので、
入院時に持参する必要があります。