![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ランドセルについて来年小学校な入る男の子がいます。春あたりまで工房…
ランドセルについて
来年小学校な入る男の子がいます。
春あたりまで工房系のランドセルで考えていましたが重い物より軽さを重視してよくあるメーカーの物にしようと決めました!
シンプルな物がお値段いくらくらいか調べて見に行ったりしたのが5月くらいで、そろそろ実物購入しようと思っていたらちょうど友達からランドセルの話をLINEでされました。
以下まとめるとこんな感じです!
友達の子は工房系ランドセル。
注文だから愛着湧く。
そのへんのメーカー物は人気ないから焦らずとも物がお盆過ぎでも残ってるから、ヘタしたら入学寸前でもセールで安く買えるから羨ましいー!とのLINE。
私なんて返信したらいいかわからず、とりあえず見に行って子供も親も気に入った物があったら買う予定!と返信しました。
大丈夫だよ!
工房系以外今はあんまり買う人居ないから笑
だっさいメーカー品買うならまだ間に合うから工房系一択!
私これ以降返信してません。
工房系はたしかに良かったしそれを買うつもりだったけどメーカーの軽い背中や肩に負担ない物を選ぶ人今少ないのでしょうか?
A4ファイルやタブレット対応もしてるしメーカー品良いな。と思う私は少数派ですか?💦
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
工房系は人気ですがメーカー物も多いですし正直本人達が言わなければ分かりませんww
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
見ただけじゃ違いなんて分かりませんよ笑
ましてやそれにマウント取る方がよっぽどダサい(笑)
うちはブランドのコラボにしましたが、デザインに、一目惚れして決めたくらいです💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
これはやはりマウントですかね?笑
私は工房系も7万、メーカー品も7万くらいの物が見て気に入ってたので値段同じだしマウントだと思ってませんでした😅
何が何でも工房系買わせたい理由が謎だったので納得しました😅
ブランドのコラボありますよね💕
おしゃれな感じで激しい主張もなく私もいいなと思います😊- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
工房系かどうかなんて見たってわかりません🤣
長男推しでうちは天使のはねのPUMAランドセルにしましたが、入学したらコンバース、PUMA、adidas、NIKEとスポーツブランドコラボの子がめちゃくちゃ多かったですよ🤣
ママ友が自分が工房系が良いから!と工房系にしましたが、子どもは背負いにくい、教科書がなくても重い!と言って3ヶ月くらいでランドセル辞めてましたよ💦
親の希望とか親の好みで選ぶとこういうことになることもあるので、お子さんが背負いやすいものが1番かと思います😌❤️
ちなみに…スポーツブランドコラボは超人気ですぐなくなりますよ🥰
工房系じゃなくても人気なものは速攻売り切れます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
男の子はやっぱりスポーツブランドに惹かれるんですね💕
ウチの子も目をキラキラさせてカッコイイー!このランドセル持ってたら女の子にカッコイイって言われてモテモテになるね!と言ってました笑
やっぱり工房系重いんですね😣
私も重さが気になり、諦めたんです😣
スポーツブランドコラボすぐ無くなるんですね💦
5月にはまだ色々あったのですが、少なくなってそうですね😭- 8月7日
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
私も漠然と工房系!と思って工房系ばかり見ていましたが、色々調べるうちにメーカーの物の方が機能面で良いなと思いました!
つい親の好みでシンプルな物を勧めてしまいましたが、子供はメーカーの物がどストライクだったようです🤣
私は工房系って親の自己満足や見栄な部分が大いにあると思ってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じ方が居て良かったです✨
メーカー品は機能が良くて軽くて私も買うこと決めました✨
親の自己満足は確かにそうかもしれないですね😣
工房しか連れて行かれなければ子供はそこでしか選べないですもんね💦
上のお子さん来年一年生ですか?💕
同い年ですね😊- 8月7日
-
夏色☆
メーカーの子、地域にもよるでしょうが普通に多いと思います!
メーカー下手したら工房系より高いですよね😂上の子来年一年生同じですね☺️
その友達、面倒臭いですね💦
子供が選ぶのを尊重してあげるのが一番良いと思います✨- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですよね笑
私も調べてるうちに値段変わらないか安い工房系もあってビックリしました💦
友達がマウントを取ろうとしたのか、なんなのかわかりませんが私は子供の体に負担が少ない物を重視したかったので、軽くて肩や背中が少しでも楽な物で子供が選ぶ物も重視してあげたいと思います😊✨
同じ新一年生になるママさんとお話しできてうれしかったです💕
来年の入学式大きなランドセル背負う姿楽しみですね😊💕- 8月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
メーカー品の子も多いと聞いて安心しました😊
我が家男の子で紺のランドセルを考えていて紺色の子は少ないでしょうか?🙇♀️
はじめてのママリ🔰
親の自己満とかもありますよーw
うちは工房系で子供と見に行って、私推しの色々言いましたが結局子供が合皮の黒(無難な色と軽さw)を選んでそれにしましたよ🤣
やっぱり使うのは子供ですしね。
紺でもいいと思いますよ!
男の子は黒が昔ながらで多いですが紺も何人か見かけましたよ✨
はじめてのママリ🔰
お子さんは無難な物選んだんですね😊
親としてみたらあれこれ勧めたくなりますが、使うのは子供ですもんね😊
やっぱり黒が人気ですよね💦
ウチの子洋服とかもビックリするくらい黒が似合わなくて紺がいいかなぁ?と思っていたのですがやっぱり少ないんですね😅💦
はじめてのママリ🔰
結局ある程度は(ピンクとかならちょっと考えようってなりますが)子供も意思もちゃんとありますし尊重しますね!
黒はうちの地位は普通に多いです!
あとは1年の間は黄色のカバーつけたり、2年になってもカバーつけたりで結局横ぐらいしか色分からない子も多いので😂
はじめてのママリ🔰
子供の意思は尊重したいですよね😊
何を思ったか○○ちゃんはピンクが似合う!○○ちゃんは水色が好きだから水色!○○君は僕とお揃いのやつにしよー!と同じクラスの子のランドセルを私に買わせようとしてました笑
それ聞いて笑ってしまいましたが、そのくらい子供はちゃんと自分で考えてるようだったので私も意見は程々にしておきます笑
黄色いカバー可愛いですよね❤️
一年生って感じが可愛いです😊
そうなんですね!
珍しい柄のランドセルの子を通りすがりに見かけたのはカバーだったのかもしれないですね😅
無知で恥ずかしいです😣💦
詳しく教えて頂き助かりました💕
ありがとうございます💕💕
はじめてのママリ🔰
いや・・・・・・うん・・・ランドセルは高いからみんな親に買ってもらってもらってwwでも考え方素敵ww
と私も笑っちゃうと思いますがだいたいみんな子供の意思と半々とかだと思いますよ!
うちもメーカー物見に行きましたが、なんか乗り気じゃなくて工房系に行った時はたまたま乗り気だったのか、これにするー!と。
なので考え変わらないうちにササッと買いました💀
まあ興味もかなり薄かったんですけどね💦
カバーが今色々あるのと、ほとんどカバーしてる子なので透明とか何かしらしてますね!!
はじめてのママリ🔰
ランドセルをクラス分買えないですよね笑
子供と先程スーパーに行き小さいランドセルコーナーがあり少し見ていたら、これ!あ!やっぱこっち!って優柔不断炸裂してたので、やっぱりまだ意思なんて微妙なんだなぁって痛感しました😅
お子さんノリ気になってくれたのが工房系だったんですね💕
シンプルデザインが良かったのかもしれないですね🥰
カバーも用意できるように早めに買いたいと思います🙇♀️
全く無知で何も知らなかったので助かりました😊💕💕