
授乳中は妊娠しにくいと聞きますが、授乳を続けるべきか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
授乳中は妊娠しにくいですか?
人それぞれ体質にもよるかと思いますが。
現在3人目をそろそろと考えています。授乳は1日に2回、朝と夕です。上の子もそのような形で下の子を望みましたが、その2回の授乳をやめた瞬間に妊娠したことを思い出しました。(5周期目妊娠発覚)
現在生理はほぼ同じ周期で来ていますし体調から排卵してるなーという感じもありますが、その2回の授乳が妊娠に響くのか、やめたほうがいいのかなと思ってます。
参考になる御意見ありましたらおねがいします!
- ちちぷぷ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
排卵されてるなら関係ないですよ〜

39110
排卵されてるなら大丈夫かもしれないですが、母乳が出ている状態だとプロラクチンの値が高いと思うので、もしかしたら授乳してない時よりは着床しにくい、流産しやすいって可能性はあるかもしれないですね。はっきりとは分からないですが…
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
そう聞きます。いくら朝夕ちょっぴりでもプロラクチンの値は高いのですよね?測らないとわからないとは思いますが💧
授乳やめたら妊娠した経験があるのでこのままでは難しいかなと思いつつ、2回はおっぱいと言われるのでどうしたものかと思ってますー💧- 8月7日

シズマ
二番目三番目は授乳中でしたよ😊‼️
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
どのくらいの頻度での授乳でしたか?また、授乳をやめたのはいつごろですか??- 8月7日
-
シズマ
多分ちちぷぷさんと同じくらいで朝と晩くらいだったかなと思います😊あたしは授乳してもおなかが張らなくて、二人目妊娠中は5ヶ月くらいですかね?3人目はまだ二番目の子が吸ってます😅
- 8月7日
-
ちちぷぷ
そうなんですねー!結構吸えるものなのですね!やめるときはもうないよーって話したのですか?
上の子はいらなそうだったけど、下はちょうだいーって感じなのでやめなくてもな〜(頻度は減らしてきたし)と思いつつこれが原因で妊娠できないのもなーと思いつつな感じです。まだこれからですが。。- 8月7日
-
シズマ
ですね😅もう絞っても出てませんが安心するみたいで😅逆に妊娠してからのほうか執着していますね😅
授乳がストレスならやめたほうがいいかもですね🤔- 8月7日
-
ちちぷぷ
えー、妊娠してからのほうが、なんですね。わからなくないですが!
まだタイミングとってないのでこれからですが、できないなーってことであればやめちゃおうと思いますー!執着してるタイプなので辞めるのも、面倒そうだななんて思ってるのすが😂家族計画もあるので💧
いろいろ教えていただきありがとうございます!- 8月7日
-
シズマ
赤ちゃん返りですね😅つわりのとき大変だったのでやめれるならやめてもいいかもですね🤔頑張ってください😊✨
- 8月7日
-
ちちぷぷ
早くも赤ちゃん返りというやつですね。たしかに、つわりのときキツイだろうなと思いました。そして乳首が痛くなりそう。。(妊娠するとただでさえ痛みがありますよね)
ありがとうございますー!- 8月7日

m..♡
同じく1日2回授乳していて最近妊娠がわかりました。
急いで卒乳させる形になりましたが😂
元々高プロで薬を飲んで下げていたので、妊娠には正直びっくりでしたが、着床妨げたり流産の可能性は高いみたいですよね🥲
-
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
そう言いますよねー!そういう可能性もありつつ妊娠の可能性もありつつという感じですね。妊娠するとやはり遅かれ早かれ卒乳ですものね。そろそろおっぱいでない方法で気をそらして行けるようにしたいです😂- 8月8日
ちちぷぷ
コメントありがとうございます!
関係ないのですねー!!それなら良いのですが!!