
12月に753のお参りを考えています。袴をレンタルしているため、写真撮影後に着替えて再度合流する必要があります。手間を考えると、他の方はどうされましたか?何かアドバイスがあれば教えてください。
753について皆さんの意見や経験を教えて下さい😊🙌🏼
11月か少し遅らせて12月頃にレンタルしてお参りを検討しています。そこで普段は両家を呼んでなんてしないので こういう機会しか集まることもないだろうし両家呼んで ご飯でもできたらと思っているのですが 袴や被布はレンタルですし そのままご飯には行けないので着替えてから 再度合流になるのかなと。
お互いに少し手間になるかなと思うのですが
(お祝い着での写真撮る→1度帰宅し着替える→再度合流)
みなさんはどうしましたか?また、どうする予定ですか?
何かいいやり方などあったら是非教えてほしいです!!
- Rママ🌺(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

moon
着替えを持っていって車でお着替えするとか。
食事場所で着替えさせてもらうとか。
娘の七五三は自前の着物でしたが、着物用エプロンを着せてました。
眠そうにしていたので食事中に着替えました。
家族だけなのであんまり気兼ねしなくてもいいかと思います。
Rママ🌺
コメントありがとうございます!
なるほどそのやり方もありますね!!ありがとうございます🙏🏼