
流産後、移植前の出血について教えてください。5月末に完全流産して、遺…
流産後、移植前の出血について教えてください。
5月末に完全流産して、遺残があったので2ヶ月お休みしていましたが今月移植することになりました。遺残があったけど内膜が元々激薄なので、手術せず自然消失をまって移植に踏み込んだんですが、PRPを2回注入したら移植の5日前に出血してしまいました。
移植前の内診でも以前より内膜が3mmまで薄くなっていて、先生と悩んだ末、一番グレードの低い胚を移植しようとなりましたが、出血もしてしまったのでさらに内膜は薄くなっているはずだし延期するか悩んでます。
グレードの低い胚なのでダメ元で移植してもいいかなとおもいつつ、、PRPしてるので内膜の厚さもそこまで影響大きくないというのもあって悩んでます。
移植前に出血あっても移植した方、PRPした方、流産後の移植でいつもと違った方、経験者の方にご意見いただきたいです。お願いします。
- ぽぽ(2歳9ヶ月)
コメント