※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きんちゃん
家族・旦那

生後2ヶ月の女の子いてます🙆‍♂一昨日娘の予防接種に行ってきました。熱…

生後2ヶ月の女の子いてます🙆‍♂

一昨日娘の予防接種に行ってきました。
熱も出ることなく予防接種終わりに近くのゆめタウンに買い物に行って帰りました。
それからミルクの時間でミルクを飲ませようとするとぐぜて20mlしか飲まずそのまま寝てしまいました。
そのことを一緒に住んでる義母に話すとすべて私が悪い言い方をするだけで((もしかしたらどこか悪いところもあったかも?

「飲まないのはストレス溜まってるからかなー」
「こんな暑い日はうろちょろしないほうがいい」

それはわかってますよ。理解してます。
ストレス?私が予防接種以外に外に連れ出したから?なら家に置いててもいいんだよ?でも誰が見てるの?
用事があったからゆめタウンに行ったんだよ!!

昨日の夜、、とは限らないのですが、
義母はよく”なぜ私がしないと行けないのだ?”発言を遠回しにしてきます。それにも苛つく

娘義母に預けてる時、ミルクの時間になっても泣かせなきゃって毎回ミルクやるの後回し、1時間以上遅れることも。

私が近くにいるときは
「これおむつ変えたほうがいい感じかな?」と言われたので

「はい」と返したら

「じゃあきんちゃんお願い🙏」

おっと、、近くにいるじゃん。変えるだけでもよくない?
どーせミルクは私が絶対やらなきゃいけない雰囲気だし。

夜、娘が寝てるときは私の唯一の携帯ゲームができる時間と思ってます。
旦那とゲームしてたら娘が泣いて起きました。
義母は娘をサッと抱きかかえて

「今あなたのお父さんお母さん何してるかな〜?
ゲームしてますよ〜」

え、なに?遠回しにゲームやめろと言う圧をかけてるの?
ゲームを終えて娘にお〜いと近づいていったら、義母は待ってましたかのようにササッと離れていきました。
家族みんな揃ってるときが一旦娘と離れて私も休まるかなおもってたんだけど違うんだね。旦那がいても義母がいてもほぼワンオペ。

なんかもっと愚痴りたい。
愚痴りまくってるこの投稿を義母が見て喧嘩したい。。
言う勇気が自分にないからここに書き出すだけでもストレスが消えていく気がする🤦🏻‍♀️
大体言い方悪いかもだけど、義母は旦那しか産んでない。
私の実の母は私含め4人も産んでる。どっちの意見を聞いたがいいかわかるじゃん。なのに私のお母さんの意見は通されない。自分の意見を貫き通してるし。
言っていい?あれこれ言うのはいいよ、アドバイスとしてもらう。ただ貰うだけ。私の母と同じ質問に違う回答をするなら私は自分のお母さんの回答を受け取る。だって4人も産んでるし、しかも男女と産んでるから知識はありまくる。
お母さんに質問したらまず共感、理解してくれるし
義母はまずここがだめあれがだめを探しまくる。

それと私の行動に口うるさく言うのはいいよ。百歩譲ってね。
でも娘のあれこれ決めるのをなぜお前が決定権持ってるの?
お母さんと買った服、それを

「これは可愛いけどまだ早いから着せないほうがいいよ。」

ましてや、娘の名前を決めるときも一応第二希望まで教えたら

「第一希望の名前は、なんていうの?キラキラネーム?だから嫌よぉ〜。第二希望はいいじゃない!!それにしよ!!
お父さんにも教えとくね!!!」
↑これまだ産まれてない時。
つっこみたくなるよ。いや、私の子!!!私の子なんだから名前も私達が決めるわ!!お前に決定権などないわ!!!

もっと義母苛はたくさんたーーーくさんあるけど書ききれない。。

あーーはやく別居したいわ。義母とね。

旦那の愚痴は違う投稿でしようかな🤞💞

コメント

はじめてのママリ

義母との同居・・・想像しただけでも死にそうなので本当に毎日お疲れ様です😮‍💨

別にお前の娘じゃないんだから、あーだこーだ言わないで欲しいですよね。。スルーしたいところだけど同居してるとできないですもんね😭

ちなみに同居解消できないんでしょうか?😢

  • きんちゃん

    きんちゃん

    ほんとお疲れ様ですね😅

    何もかも嫌味ったらしく言うし、なんなら旦那には生活面とかでしか怒らないんですよ、育児あまり手伝ってないのに。

    お金も全然ない状態で、旦那が言うにはあと2年、3年後に家建てるらしいです。
    でも、最悪なことに義実家の敷地が家3軒分の広さがあり、1軒分空いてるんですよ、、
    敷地代はもうないのでそこに立てる予定らしく、、、😭😭😭

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局義母からしたら可愛い息子なのでしょうね😟

    同居解消しても近所すぎて、毎日家来られますよね😱😱
    きもいー😮‍💨

    • 8月7日
  • きんちゃん

    きんちゃん

    可愛い息子とはわかるけどって話です🤦🏻‍♀️

    義母は今すぐに家でてってもいいよ!と言ってるのに、親子揃って口だけの親離れ子離れできてない人たちですよ。。
    ほんとにもういやぁぁ🤣

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃあ今すぐ荷物まとめて出てって🤗笑
    うちの家も義実家から近いとこに住んでますが程よい距離感で、たまに会うことにしてます。笑
    多分向こうも私の気持ちを察して・・・笑

    • 8月7日
  • きんちゃん

    きんちゃん

    ほんと羨ましいです、、、
    正直ベビたん近くにいるなら毎日旦那にあわなくてもいいから今すぐ実家に戻りたいです笑

    最近言い方が遠回しにいやみったらしく言ってくるんですよ💢ほんといらつくぅぅぅうぅう🤷🏻‍♂️

    • 8月10日