子供がいて熱が出た際の対処法について相談です。
子供を産んでから私自身ちょっと喉が痛いとか咳が出るとかありましたが高い熱を出したことがありません。しかし今日コロナの2回目接種をしてから熱が上がってきているのと頭痛がすごいです。
明日旦那は仕事で子供を見れない、親にはもしこれがコロナによる熱だと思うと頼れない、次の日39℃の熱を出している人が周りに多い...
そんなきつい中子供見るとかキツいな〜〜と今からビビってます😭
世のお母さんたちはそんなときどういうふうに1日を過ごしているのでしょうか?
頑張るしかないのはわかっていますが...😵
- りん(妊娠23週目, 6歳)
コメント
tom
自分が高熱出た時は家事一切せずに解熱剤飲んで一日中寝ます💦
子供のご飯はレトルトカレー、(ご飯もチンご飯)、レトルトパスタ(麺もレンチン)、冷凍食品に頼って、自分はパウチのお粥食べます💡
子供のお風呂や歯磨きも1日なくても虫歯になったり何かあるわけじゃないのでしません😂
子供の相手もできないので、危ないもの片付けて知らないうちに外でないように部屋の鍵も開けられないように全部閉めて、ずっとテレビ見放題状態、おもちゃあそび放題にしてます😊
りん
私もご飯はレトルトにしようと思ってます😭
遊び放題いいですね!
明日はYouTubeやビデオおもちゃフル活用でいこうと思います!ありがとうございます!