

アラレ26
わかります。
ウチも子供のことを考えて
一生懸命作った離乳食を
べぇーーっと出すことが
多くなり、悲しくなりました。
でも、今は離乳食より
ミルクの方がいいのねーっと
気持ちを切り替え
気にしないようにしました。
時々作ったのや市販のを
あげてみたら
いつの間にかパクパク
食べるようになりましたよ!
食事は毎日毎食の事なので
嫌になって食べなくなるより
一度気にせず、いい意味で
ほっとくが一番です!
自分達にとっては食べ物でも
赤ちゃんにとっては
初めてのものなので
興味を持ちはじめたら
あげるみたいな感じで
いいと思いますよ( ^ω^ )
お母さんのご飯美味しいっと
言ってもらえる日まで
のーんびり頑張りましょ♪

アラレ26
わかります。
子供って気分屋だなぁって
思いますよね(~_~;)
子供はオムツして
後は転がしとけば勝手に育つ
っと義祖母が言ってました(笑
うちの子もやっと離乳食を
完食するようになったのは
最近なので、気にせず
ゆっくりと様子みましょ( ^ω^ )

seina mom
ありがとうございます(о´∀`о)
だいぶぐずったあとやっと寝てくれました
起きて今晩はどうしようかなって悩み中…
ミルクもあんまり量飲まなくて…(T-T)
完ミなのに夜泣きすごいし
困ったものです…
気楽に気楽に…ですね♪

seina mom
ありがとうございます(о´∀`о)
義祖母様のようなばっさりな言葉にすっときが抜けるときがありますv(・∀・*)
ギャンギャン言わないで転がっててほしいところですが(-_-;)
今またマッシュポテトあたえてみたところ吐き出し半分半分たべてくれたので
良しとしておきますf(^_^;
コメント