
コメント

退会ユーザー
早生まれですが怒られたりしたことはほとんどないです。
怒られるようなことをしてるのに早生まれも何も関係ないと思います。

もな💅🏻
うちもまったく同じ条件ですが、そんなの言われたことないです。
息子はやんちゃなタイプではないので、怒られたとか聞いたことないです😅
-
さん
びっくりしました、
4月生まれ女の子に比べて
動きも遅いし、どーのこーの、、、
それが園ではダメな子って言われました- 8月6日

ママリ
うちも早生まれで年少の時だけ幼稚園行っていましたが、そんな怒られたことないですよ💦
その園、やめておいた方がいいと思います…
-
さん
4月生まれの女の子にくらべて、早生まれの男の子は
動きも遅いし、なんたらかんたら、、
それがダメな子で早生まれだから怒られるの仕方ないそうです。
納得できません!🥲- 8月6日

もちぱく
え!!そんなこと言われるんですか⁉︎保育士してますがあり得ないです😣誕生日は目安にはなるもののだからって怒られるって…しかも保育者として怒るって言葉使って欲しくないです…💦その園あり得ないですね😤
-
さん
担任を怖がっているので転園する事にしました。
そこで、いいなと思った園の見学に行こうと園長に電話し、簡単に事情説明したら言われたのでびっくりしました。
4月生まれより、早生まれのうちの子は出来ないから先生に言われるのは仕方ないそうで
イラッとして電話をブツ切りしました笑- 8月6日
-
もちぱく
4月生まれの女の子より早生まれの男の子はできないと思ってるなら怒る必要ないですよね💦誕生日のせいでそうなってるんだと思ってるのにそれを怒るって…言葉悪いですが、馬鹿なんですね😤発達の差はあれどそれは当たり前ですからね、まだまだ学年で見るより月齢で見るべき年齢ですから😊
息子さんに合った園が見つかりますように🥺🙏- 8月6日
-
さん
ありがとうございます。
あの、すみません、、
今通ってる園で
先生に叩かれてるようです。
詳細は泣きそうになるので聞けてないですが、写真みせてこの先生?と一人一人見せて聞いたところ
担任と、隣のクラスの副担任が叩くとわかりました。。
叩くってよくあることですか?- 8月7日
-
もちぱく
叩くなんてあり得ないです💦
お子さんの言い分だけでガッと責めることはしないほうがいいにしても、園長先生とか、園長も怪しければ役所なりに訴えて調べてもらった方がいいですよ🥺何かあってからでは遅いです😣- 8月7日
-
さん
わかりました。ありがとうございます!
- 8月7日

ママリ
早生まれは関係ないと思いますよ!
何を理由に怒られるのか分かりませんが、落ち着きがなかったり、同じことで何度も注意を受けるなら、発達障害を疑った方がいいです。
-
さん
優しくなりたいママ
ですよね!
4月生まれの女の子より
動きが遅いから怒られるらしいです。- 8月6日

はじめてママリ🔰
早生まれとかは関係ないと思いますょ➰
春生まれから比べると小さいうちは差を感じる事もありましたが🤔
-
さん
ですよね!びっくりしました
- 8月6日

ゆ
息子も早生まれですが
ほとんど怒られませんよ?
早生まれとか関係ないと思いますよ!
お子さんは
怒られた理由はわかってるんでしょうか?
それが原因で行きたくないとか言ったりしてますか?
何故、怒られたの先生に理由を聞きましたか?
初めての子で
初めての園での出来事
ショックウケますよね。
-
さん
ごめんなさい、勘違いしやすい文章になっていました。
今の園で怒られる内容
○折り紙が上手くおれない
○お茶をこぼす
○トイレの時間におしっこが出ない
○出るまでトイレから出してもらえない
私にはどれも理解できません。話し合いもしましたが、ここでは割愛させてください。
以上の理由から転園したく
候補のこども園に電話し園長に簡単に事情説明したところ
4月生まれの女の子に比べて早生まれの男の子だから出来ない事が多く
他の子よりダメな子
と言われました。- 8月6日

あーか
関係ないと思います!
上の子が早生まれですが、怒られやすいってことは無かったですし、私自身保育士、幼稚園教諭してましたが、早生まれの男の子が怒られやすいと思ったことないです!
-
あーか
早生まれの子をいかにカバーするかが先生の力量だと思うので、怒るってただ先生の力がないだけだと思います!
- 8月6日
-
さん
そうですよね、すごい悲しくなりました
そんな考えの園は嫌です。🥲🥲
イラッとして電話ブチ切りしました笑- 8月7日

さん
そうなんですね、まだ月齢で見るべき時期!納得しました。
実は…理事長が母の知り合いで
理事長にこの件を話すそうで、やめてくれーー!って感じです笑
さん
ですよね!内容ですよね!!
私もびっくりして、そんな成長の事で怒られるのならば、この園はやめようと思います。