
子供が離乳食後にミルクを飲もうとしない悩みがあります。食事は良く食べるが、ミルクを飲まないことが心配です。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています。
今回は子供の離乳食について教えて下さい(o^^o)
現在、2回食で午前と午後の2回あげています。
好き嫌いなく全部食べてくれるので、とても助かってるのですが、離乳食後のミルクを飲もうとしません。
毎回、バランスを考えて手作りの物を出して、3〜4種類をトータルで150gぐらい食べます。
いつもミルクを200飲むので、ちょっとは飲んでくれるかといつも作るのですが、飲みません💦
まだ全ての栄養を離乳食から取る時期ではないので、飲まないと心配になってしまいます。
この様な経験があるママさんいらっしゃったら、ぜひ経験談を教えて下さい(o^^o)
よろしくお願いします!
- しぃな(9歳)
コメント

みーニャニャ
少し時間をおいてあげてみては?
しぃな
ありがとうございます!
少し時間あけても飲まず…。明日から哺乳瓶ではなくコップとか何か方法を変えて飲ませてみます!
みーニャニャ
いろいろな方法で試すしかないですね❗頑張ってください😌