※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のママ
子育て・グッズ

小さい子供が熱で急に休まなければならない時、仕事が予約制で難しい状況。責任者は事前に決めるよう提案。子供の体調不良は予測できないため、働きづらさを感じる。どう対応すべきか悩んでいます。

小さい子供(1歳とか)を持ちながらの仕事について質問です。
昨日から子供が調子悪く、今日やっぱり熱がでて今日急に仕事お休み貰いました。
ただ、仕事場の責任者の方から、流石に急すぎるわーって言われました😞
私の仕事はエステで予約制もあり、当日休みになるとなかなか大変なのも分かるんです。。
今まで、急に休みってのは子供いない時はなかったんですが、子供出来てから、急に熱が出たりと休まして頂く事もあり、正直気まずさがMaxです。。
責任者の方からは、これからは事前に決めましょう‼️そしたら、私にも、他のスタッフにも迷惑かからないから!と…
ただ、事前に分かればもちろんいいんですが、子供って朝起きたら熱がある…とか急に体調悪いとか、保育園から迎えに来てくださいって言われたとかあるあるだと思うんですよね…
そうなった場合、また急やわ。。と言われると働きずらく…
皆さんならどうしますか⁉️
仕事自体は、役職も貰っていて、凄い好きなんです😢

コメント

あゆ

体調不良に前々からの申告なんて無理ですよね。。うちもほんと2週間に1回のレベルで熱出して休んでます😢
ほんと気まずいし、申し訳なさがすごいですよね。
責任者の方はお子さんいないのかな?
いないと中々わかってもらえないことも多いですよね。
でも何を言われてもあきらめて続けます!来年にはきっと熱出すのも減ってくると信じて😖

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    責任者は子供居なく、今仕事場に子供いるの私だけなんです…
    なので、中々わかって貰えす…
    3歳までは耐えるしかないのかもですね…

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

こどもの熱なんて予想できないですよね。。。

責任者の方は、たぶんあまり分かっておられないんだと思います。
一度、きちんと説明をして
相談者様は対策として、ベビーシッターや病児保育とかを活用しまくるしかないと思います。。。

仕事と子育て、自分の意思ではどうにもならないことが多いから本当に大変ですよね。
応援しています。

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    やっぱり病児保育ですよね…
    コロナの時期もあり、抵抗あったんですが、調べてみようと思います‼️
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 8月6日
ママリ🔰

わたしは仕事自体が資格職なので、子持ちの人が多いところに転職すると思います💦
今もシフト制で働いていて急な休みだといる人に迷惑かけますが、子供がいるんだから仕方ないとは流石に申し訳なすぎて思えないので、、、。
今は体調不良でも休みは取らず代わりに夫に見てもらうようにしてます。
どうしても治りそうになく続きそうなときだけ4日前くらいに休むかもしれないと伝えるようにしてます。

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    やっぱり子持ちが多いところだと理解もありますよねっ‼️
    旦那も仕事休んでもらったりしてるんですが、あんまり休むと生活費に響き…
    私もパートなので、旦那に働いてもらうしかなくて…

    • 8月6日
シュガリ

毎回ママばっかりが職場の方に頭を下げてお休み貰うのも限界があると思うので、たまにはパパにお休みお願いするのもいいと思います😭
パパもママも急なお休み貰うのってやっぱり気まずさはあると思いますが、負担を半分にできたら質問者様も少しは楽になれるんじゃないかなって思いました😊

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    限界があります…
    ココ3ヶ月位毎月1回こんなのが続いており余計に気まづくて。。
    旦那にも休んでもらうように頼んだり親に頼んだりしてるんですが…
    それでもきまづいです⤵️

    • 8月6日
もあきゅん

私も子どもの熱で
急に早退やお休みさせて
いただいております😥
皆さん仕方ないと思って
くれてるのですが申し訳
ない気持ちでいっぱいです。

周りに病児保育とか実家とか
預かってもらえるとこは
ないですか?そういうとこが
あれば少し遅れて出勤とか
ちょっと仕事抜けさして
もらうような形にはなって
しまうのですが1日休むより
いいのかなと思ったりします。

責任者以外のスタッフが
理解ある方なら仕事続けます!

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    一応、実家近いので協力はかなりしてくれていて、保育園からの急な迎えとか、どうしても休めない時は頼んだりしてるんですが、まだ親も両方共働きで…
    病児保育って使ってる人が周りにいなくて、どんな所かも分からず…
    コロナもあり少し抵抗がありました…
    調べてみます‼‼
    ありがとうございます

    • 8月6日
はる

私もエステサロンで働いておりましたが、子どもが出来てから退職しました💦
仕事は好きでしたがやはり融通が効かないので、、、
今は全然違う仕事をしています☺️
子どもが大きくなったらまた挑戦してみようかな〜とも思っています☺️
せっかく両親にエステの専門まで行かせてもらったので笑

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    やっぱり辞めますよね…
    私が知ってる限り、みんな辞めてるんですよね…
    続いてる人は、親が働いてなく何時でも見れる状態の人だけなんですよね…
    私自身続けたくても、なかなか思い通りにはいかないですよね…

    • 8月6日
こぉ

うちは夫と半分づつ休むようにしてますよー☺️
うちはしてないですが、病児保育とかもあるので利用するとかですかね🤔
昨日から調子悪かったのなら、前日に調子悪そうでもしかしたら明日お休みもらうかもしれないです。と言ってればもしかしたら代わりの人入れたりも出来ますし、休んでも大丈夫なように調整が出来るので相談も大事ですよー☺️

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    やっぱりすんなり明日休ませていただくかもって言える環境の方がいいのかなぁって思います。。
    今の職場なかなか言える環境でもなく…
    やっぱり凄い気を使うんですよね…

    • 8月6日
マママリ

事前に決めましょうって、そういうニュアンスなんでしょうか?
今後急に休むことになった時のためのマニュアルを作っておきましょう、とかそういうことではないですか?
どういった業務内容か分かりませんが、お客さんに直接関わる業務なら、子供が強くなるまでは補佐に外してもらう
どうしても外れることができないのであれば、急に休むことになった場合は誰が代理で入るか、お客さんに説明して可能なら日程をずらしてもらう…等、その後の動き方を上司と相談の上決めて職場の方と共有しますかね。私なら。
そしてお休みした次の出勤日はひたすら周りに謝って回ります。
申し訳ない気持ちはもちろんありますが、頭下げてそれで済むなら安いもんだなーと思っちゃいます。どんどん下げます。笑

合意が取れたマニュアル通りにして文句言われても、すみません…とは言いますが無視します。笑
だって合意したことですし。
もちろん、運用してやりずら点があれば修正していきます。

会社側としては、まず親族に預けるとか、病児保育とかに預けられないのか?って言われると思うので、預けられない理由があるのであればきちんと説明しておいた方が後でぐちぐち言われなくて更にいいと思います。

申し訳ないという気持ちは出しつつも、マニュアル(ルール)を決めたら後は淡々と働きます。
私も今の仕事を辞めたくないので、今は周りに影響が出にくい補佐の仕事をしています😊
子供が大きくなるまではこのままゆるゆるやっていくつもりです。

ゆずママ

前もって休み決めても、子供がいつ熱出したり体調崩すかなんて分からないですよね💦
大人だって同じく予測できないのに😓

職場に他に同じような小さい子がいるママさんはいませんか?それか、今までそういう方がいましたか?
やはり、職場も小さい子連れのママさんの職員がいた経験?がないと対応しづらいし理解得づらいと思います。
他の方も仰ってますが気まずいと思いますが上の方としっかり話し合って対応してもらい、病児保育などを利用していくのが仕事を続けていける方法かなと思いました😣

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    今までは、子供いる方でも子供が中学生とか小学生だったので特になんです。
    小さい子供いる人はだいたい辞めていってしまってたので…
    結婚と同時にやめたり…
    どうしても融通気かないと、みんな続けるのが大変みたいで…
    今となれば凄い気持ちは分かります💠

    • 8月6日
ママリ

予約制、担当制の職場で急なお休みはどうしても周りのスタッフが困りますよね😓
お子さんがいて急に体調崩すのはわかるのですが、予約担当制で欠勤になると、お客さんを回すのが大変ですし、穴埋めのためにいつもより施術も急いだり慌てたりとお客様にもいつも通りの対応ができなくなってしまいますよね💦
最終的にお客様につけがまわります…
私はそれが一番申し訳ないです、来てくださるお客様に自分の都合で被害が被るのはいいとは思いません。

私も予約、担当制の職場で働いていましたがどれだけスタッフが多くても一人でも欠勤されると1日その人の分を埋めるのにかなり大変でした😓(歯科ですが)


なので職場の理解ももちろん必要ですが、ママさんも職場で働いている以上、自分は子持ちだから仕方がないじゃない!スタンスではなく💦お子さんの体調不良がわかった時点で夜のうちに上司に一応連絡を入れておくとか、病児保育に預けるとか、体調悪い時に預けられる人を探しておくとかの対応はされた方がいいと思います😓
それも含めた育児と仕事復帰だと思うので、難しければ予約担当制ではなくスタッフもある程度いて、お子さん小さいうちは他の方にも迷惑があまり頻繁にかからないところで勤めた方がいいと思います。
それが難しければ小さいうちはおうちで子育てするしか現代の日本のサポートではできないと思います😓
私も働きに出る予定でしたが上記のことから断念しています。
職場の上司も本来ならそれも覚悟で急なお休みの時は回すのが理想というかそれも仕事の一環ですがなかなかそれができる良い上司っていないんですよね…

役職や仕事が好きでも、子供と好きな仕事を天秤にかけた時、子供を守れず自分のしたいこと(仕事)をするのはどうかと思います…
ママだって仕事したい!という気持ちも分かりますが、なによりもお子さんのためだし、それを覚悟した上での妊娠出産子育てでもあると思います。
旦那さんとも協力して、ママだけが休まないといけないわけでもないですから、今日は旦那さんに休んでもらうとかも話し合っておけばいいかなと思います。


以前働いていた職場で小さなお子さんお持ちの方は体調悪い時は病児保育に早朝から予約申し込みに行って大変そうでしたが(人数制限あったりで)それでもちゃんと預けてきたり、時には難しいこともありましたがそうやって頑張られている人には皆理解を示してくれると思いますよ!

  • 男の子のママ

    男の子のママ

    そうなんですよね…
    お客様やスタッフに迷惑かかることも分かっているからこそ、気まずくて…
    子供がいるから仕方ないまでは思ってないんです。。
    できることなら周りに親とか旦那とかに頼んで休んでもらったりとローテーションしてはいて、保育園からの急な迎えとかも全部親が行ってくれたりしてるんです⤵️⤵️⤵️
    ただ、最終どうしても無理な時にお休みを頂いてる状態で…
    子供第1なんですが、私も働かないと生活も厳しく…
    今の職場が働いて長い分パートでもある程度給料貰えるので、子供にも贅沢までは言えないですが、 できるため今の職場にずっといるってのもあるんです。。
    自分のしたいことって言うよりかは、子供のために働いているって感じです。。
    その中で今の職場も仕事も好きなのでそこに働いてるって感じです💠
    私が働かなくても余裕で生活ができるなら、働かずに家にいると思います。
    旦那も日当月給なので、休めば休む分給料も下がる仕事で…
    旦那には、子供が急に熱が出たとかあるのに急に休めないとかなんのためのパートなん⁉️と言われますし…
    なかなか対人だと、育児しながらの仕事は難しいですね。。

    • 8月6日
男の子のママ

マニュアルはないんです…
今の職場が、子供いてパートで働いてる人だと、子供が小学生とかある程度大きいんですよね…
小さい子供いる方はみんな辞めてるので…
急遽休むことになった場合、お客様に事情説明して、変更してもらったり、当日いるスタッフで回せたら回したりはしてるんです!
休んだ当日その日出勤してたスタッフ全員にお詫びメールおくり、次の日にも直接謝りまくってます。。
ただ、やっぱり気まづさが強くて…
やっぱり補佐とかの方がいいですよね…
ただ、営業職もあり、さらに役職頂いているので復帰した以上どうしても売上が着いてきて…。
それも困ってます…