
専業主婦から28歳で働くことになりました。資格や社会経験がなく、パソコンも苦手です。保育料も考慮し、選り好みはしません。正社員でもパートでも構いません。アドバイスをお願いします。
お仕事について教えてください。
今まで専業主婦でしたが、働きに出ることにしました。
ですが、私は高卒で資格がなく、フリーターだったので社会経験もありません。
今28歳です。運転免許もないです。
パソコンが苦手なので事務系は正直出来るか自信がなく、不安です。
そうすると選択肢が少なくなると思うので、選り好みはしないつもりですが、子どもを保育園へ預ける他ないので保育料のことを考えるとある程度のお給料は…と考えてしまいます。
身の程知らずの注文で申し訳ないのですが、こんな私が出来る職種はあるでしょうか。
正社員、パート問わないです。
求人見ていてなかなか見つからないのでアドバイスいただけると嬉しいです。
- ねこすき(9歳)
コメント

理穂
コンビニとかファミレスとかは
どをですか?
コンビニとかファミレスとか
だったら経験とか資格とか
いらないですよ(*´ч ` *)
ある程度の給料はあると
思います(`・∀・´)

mako0829
私は学生の頃エクセルシオールカフェでバイトしていたのですが、カフェのバイトって学生が多いので、平日9:00~17:00のパートさん募集してましたよ!
-
ねこすき
ありがとうございます。
カフェですか!おしゃれでいいですね!
私も学生さんのイメージが強かったので、考えてませんでした。探してみます。- 9月22日
-
mako0829
他のバイトが学生ばっかりだとどうしても平日の昼間に確実に毎日入れる人が欲しいとのことで、募集していました!カフェって社員2人とかしかいないので。
時給950円、交通費ありで、昇給もあるので結構稼げますよ!- 9月22日
-
ねこすき
そうなんですね!カフェは社員さんが少ないんですね~。
昇給があるのは嬉しいですね♪- 9月22日

退会ユーザー
マザーズハローワークに相談してみてはどうでしょう(^O^)??
-
ねこすき
ありがとうございます。
マザーズハローワーク気になってたんですが、平日しかやってないんですかね?
子どもを連れて行くと落ち着いて聞けないかなあ、と思ってしまい💦- 9月22日
-
退会ユーザー
私は利用した事ないんですが、友達がそこで仕事見つけました!
子供見ててくれるスペースもあるそうですよ(・ω・)ノ土日は、普通のハローワークと同じくやってないかもですね💦- 9月22日
-
ねこすき
子ども見ててもらえたらゆっくり話せますね!
確認して行ってみようと思います(*´∀`)- 9月22日

ayu
飲食店とかなかなか融通効きやすいかな?と思います。
こんでくる時間に合わせて増やすようなシフトなので
何時に絶対きて何時までみたいな縛りはないと思います✌️💕
-
ねこすき
ありがとうございます。
そうなんですね!飲食店やったことないので知らなかったです。
経験なくても出来るようになりますかね?
飲食店検討してみます♪- 9月22日

退会ユーザー
28才でしたらまだまだ正社員の希望はありますね(^ ^)♪私は32ですが…未経験の職種だとほんと限られた数でした😂 いきなり正社員は厳しく、来月から働く所も正社員登用があるフルタイムパートどまりです。
保育料はおいくらぐらいですか?地域によって差がでるので…扶養はずれるのか外れないのか?いくらくらい欲しいのか重要ですよね(^ ^)あとはやっぱり土日、祝、お正月休みが欲しいとか、そのあたりはどうですか??
やっぱりこれだけは譲れないとこを決めとかないとなかなか見つかりにくいかな〜と思います(^ ^)
私も高卒です!今まで販売や工場、飲食ばかりやってきました(^ ^)
介護系はまだ未経験ですが…行こうと思えばまだまだ求人はいろいろありました!
専門職や資格がいるところは受かるの難しいかもしれないですが、他はやる気と根性あれば仕事できると思いますよ(^ ^)♪
-
ねこすき
ありがとうございます。
私もできるなら正社員で働きたいな、と思います。
来月から働かれるんですね。正社員になれるといいですよね!
実はまだ役所に申請をしていないので保育料ははっきり分からないんですが、5~6万って聞いています。
扶養内勤務についてよく分かってないんですが103万の壁ってやつですよね?
保育料から考えて10万は欲しいと思っています。
特にこだわりはないんですけど、子育て支援をうたってるところはいいな~と思います。
なんか曖昧なことばかりですみません💦
maririnママ☆さんは色々なお仕事されてますね。
私はバイトでもほとんどレジ業務のところだったんで、せめてもうちょっと色々やれば良かったなって思います。
介護もやってみたいけど、自分にできるかなって思ってしまい💦
でもそうですよね、やる気と根性ですよね!頑張って色々見てみます♪(*^^*)- 9月22日
-
退会ユーザー
はい(´Д` )💦やっぱり私は歳も歳なので、本当、悩んでます(´Д` )💦正社員なれそうにならなかったら…早く見切りつけて次いかないと…とも思うし…。
でも、第一条件として子育てと両立です!
私も子育てに協力的な会社だといいなーってやっぱり思いますよ(^ ^)!そこ重要ですよね!!実際は会社入ってみないと良い悪いわからないかもしれませんが…。
バイトでも、レジでも立派なお仕事ですのでこなせたらきっと次につながりますよ!
頑張っていろいろ模索してみて下さい(^ ^)♪- 9月22日
ねこすき
ありがとうございます。
コンビニは考えたんですが、時給が安いイメージだったので、保育料が心配だな~と思っていました。
働きかた次第ですかね?
続けやすさでは多分自分に向いてると思うのでやってみたいんですが。
理穂
面接のときにどれぐらい
稼ぎたいか聞かれると思うので
最低でもこのぐらいは
稼ぎたいって言ったら
それに合わせてシフトに
入れてもらえると思いますよ(´・ω・`)
ねこすき
なるほど!あんまり高く言うと採用してもらえないかなって思ってました!
コンビニ検討してみます!
理穂
そんなことは無いですよ(`・∀・´)
検討してみてください(*´ч ` *)
ねこすき
ありがとうございます!(*^^*)
理穂
いぇいぇ(`・∀・´)
頑張ってくださいね(*´ч ` *)