![n mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が男の子だったので2人目を産み分けしてみました。生理周期は安定…
上の子が男の子だったので2人目を産み分けしてみました。
生理周期は安定しており、生理予定日はほぼずれることなくずれても1日だった為排卵予測がしやすい状況でした。
なので産婦人科ではなく個人でピンクゼリーとタイミング方法をとり産み分けをしました。
妊娠がわかり予定日から排卵日ピッタリだねと先生も驚いていました。
ですが性別は男の子だと言われました。
一日ずれるということも考えた上で排卵予定日の3.4日前にタイミングをとっていました。
なので何故男の子なのか気になっています。
女の子希望でしたが子供が大好きなので男の子だからと言ってどうこう思っているわけではないです。ただ単純に私が知っている限りの知識では
何故男の子になったのか分からず気になっています。
- n mama(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![Anp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anp
旦那さんのY精子が強靭な生命力で勝ち抜いたからじゃないですかね😌
病院とかでどんなに頑張って産み分けしても成功率は8割なので残りの2割に入ってしまったんだと思いますよ
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
うちも女の子産み分けしました‼️
病院に通院し産み分けしたんですが男児でした🤣👏
ピンクゼリー、タイミング、排卵促進剤などしたんですが。
上の方もおっしゃってるように、旦那さんの男の子精子が強かったからですね🌼
-
n mama
持病持ちなので旦那の精子が強いとはおもいもしなかったです😂笑
- 8月6日
-
yu
そうなんですね👀💦
うちは4人目考えたとしてもまた男児な気がします🤣- 8月6日
-
n mama
続くとそんな気がしますよね!
男の子育ててる身として3人のお母さんとても尊敬します🥺- 8月6日
-
yu
はい💦笑
ありがとうございます😭❤️n mamaさんも、きっと絶賛イヤイヤ期のお子さんを育てられてるかと🌼尊敬します✨- 8月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産み分けで出来ること全てしたとしても、それって希望の性別になる確率少しだけ上げるだけだと思います💦
個人的におまじないに近い感覚です🥲
旦那さんのXとYの割合や、それぞれの強さによるのではないでしょうか。
周りに産み分けしてる人いましたが3、4日前のタイミングでも男の子、
排卵日当日でも女の子産んでる方沢山いらっしゃいますし😳
-
n mama
そうなんですね、周りで産み分けをしたという方がいなくてネットの情報だけで無知ゆえに産み分けは8割くらいの確率でできると思ってました💧
- 8月6日
![ちゃんみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんみー
私が通っていた産婦人科の先生は産み分けは出来ないと言ってましたよ!
なんとなく、女の子希望の方多い気がしますが、幼稚園に行っても、男女だいたい半々ですし、もし産み分けできるなら、世の中女の子の方が多い気がしますけど、そんなこともないですし、運命というか、産み分けは気休め程度で結局は2分の1ですし、産み分け成功したと言っても2分1なんでたまたまの気がします。専門家じゃないんで、よくわかりませんが😂
-
n mama
そうなんですね、私の住む地域の病院では産み分けをしているところが多いので産み分けは確実にではないけどある程度はできるものなのかなって思っちゃってました😅
- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全部確率を上げる方法であって
100%産み分けできる方法が確証されてないから
全て完璧にやっても
成功しないんじゃないですかね🤔
-
n mama
コメントありがとうございます!なるほどです!
- 8月6日
![kanya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanya
実家が産婦人科やっており私自身看護師ですが、正直着床前診断以外確実な産み分けは無いと思います😥
ゼリーや排卵日の特定で少しばかり確率はあがるかもしれませんがそれも実際医学的に研究されているわけでなく論文も見たことないですし産婦人科学会でも認められていません。日本でよく行われているパーコール法も海外では意味のないものとしてほとんど行われていません。
もともと1/2の確率ですしおまじない程度で、希望通りであればラッキー🤞くらいの考え方くらいが1番だと思います☺️
-
n mama
看護師さんなんですね!
貴重なご意見ありがとうございますなるほど‥なかなか素人には難しい言葉ですが
まだ妊娠も出産も未知なところが多いということですね!
本当に妊娠できるだけでもありがたいことです☺️- 8月6日
n mama
強運な息子だと思います🤣