

退会ユーザー
足りてるんじゃないんですかね?
下の子がそんな感じで産院に相談したらまだ一気に飲めないし足りてるんじゃないかな?と言われました。
片方15分は長くないですか!?
産院では寝たりするなら5分から10分くらいがいいといわれました。

退会ユーザー
母乳あげる時に、7分ずつにしてみるのはどうですか?
乳腺炎になりやすいですし、片方だけ割合が増えるとバストの形や大きさに差が出てきてしまいます💦
我が子も起きない子で、生後10日ほどまで足の裏をくすぐって起こしていました❗️
母乳が足りているか不安なら体重計で測るしかないです💦
寝かせる時は横向きにしていますかね?
吐くのは毎回ですか?
加えて、吐いたものはサラサラの母乳 または 白い粒と唾液みたいな感じですか?
質問多くてすみません。余裕があったら教えてください💡
-
はじめてのママ
そうですね、7分とかの時もあるんですが寝てしまって片方くわえてくれないんです😭
体重計がまだなくて💦
寝かせる時は仰向けで首は横向いてます!ですが赤ちゃん的には体ごと横向きが寝やすいようでぐっすり寝てくれます。
サラサラの時もありますがさっきは白い粒と唾液みたいな感じでした💦- 8月6日
-
退会ユーザー
うちの子も必死で起こして授乳でしたから💦生後15日越えたあたりから寝落ちがかなり減って、お乳に集中してくれてます😅
横向きでうちもぐっすりです😊
サラサラの時は意外とキャバオーバーだったかもしれませんね!しっかりお乳飲めて、普段より多く飲んで横隔膜や胃がびっくりして戻したんだと思います!
白い粒混じりは消化途中で、赤ちゃんが伸びしたり、少し身体動かしたり等で一瞬胃に負担がかかり消化物が口から出たんだと思います💡
赤ちゃんの胃から食道まで、真っ直ぐなので戻しやすいですからね🤗- 8月6日
-
はじめてのママ
そうなんですね💨
あと5日ぐらいです❗️
横向き安心するんですかね🌟
詳しくありがとうございます😣💕
初めてでなにもわからなくて不安ですが安心しました😭- 8月6日
コメント