

ぴぴぴぴ
月5万ずつ貯金してます。

はじめてのママリ🔰
全くできてないです😭

食べるレモン
月1000円✖️子ども分ですが、生活費カツカツになったら借りてます🤣
財布が潤って黒字になったら不足分を戻してます。
(18歳までに、せめて20万ずつ貯めてあげたい…)
あとはお年玉貯めてるくらいです。

おにぎり
お祝いでもらったのだけ貯めてます!月々は貯めてません🙅♀️

はじめてのママリ🔰
児童手当は使っていて、月で2万円とお祝い金を貯金しています!

めっこ
児童手当以外は全くできてないです。
あとは子供用にもらったお祝い金やお年玉は子供貯金に回してます!

はじめてのママリ🔰
児童手当の金額をそのまま学資保険の支払いに充ててるので、児童手当いれても毎月ゼロです!

ねないこだれだ
児童手当と、学資保険は学費用でためてて、毎月3歳なるまでは出生体重の約3500円でしたが二人目できたのもあり3歳からは2千円にしました😂18歳までためると50万くらいになるので結婚か自分の店とかほしいと言い出した時に渡したいなと思ってます😊

※※※
長女22,000円、長男15,000円を終身保険(学資代わり)にしてます。
あとは、お祝い金やお年玉を子供名義人の通帳に入れてます

はじめてのママリ🔰
月々は0です。
児童手当も貯金にはしてないです。
学資は300万のものを払い込み済みです。
無計画のようですが、子供の教育資金は特に分けずに家計の貯金で管理してます。

退会ユーザー
してないです〜😄😄💦
コメント