![ぽんぽこぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NICUに入院中のお子さんやお母さんが喜ぶ贈り物について相談です。幼稚園の友人からの贈り物についてもアドバイスをお願いします。
お子さんが、NICUに産後すぐから入院している、またはしていた方に質問です。
お子さん、そしてお母さんが貰いたいものって何かありますか?💦
一応、お子さんにはお守りを買おうかなと思っていますが他に...
上の子が同じ幼稚園で、下の子が2週間違いで出産しています。
特別仲がいい訳では無いですが、連絡は取り合ったりする仲ではあります。
気負わない程度が良いのですが、もらって嬉しいものありますでしょうか、ちなみにお子さん6月後半に出産してまだ手術などで入院しています。
よろしくお願いします🙇♂️💦
- ぽんぽこぽん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
うちも産後すぐNICUに入り
手術などありました!!
お守り嬉しいと思います!
でも、結構その時期バタバタしていたので、退院して落ち着いてから渡すのでもいいかもしれないです🥲
![kaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaaa
私の姉の子供が入院していたことがありましたが
出産祝いのように素直に喜べるようなものではないので
貰っても気持ちが乗らないといってました💦
-
ぽんぽこぽん
ありがとうございます💦
やはりそうですよね、自分の子どもがって時には何を貰っても...ですよね😅
上の子の送迎をお母さんがはじめたので、頑張りすぎないでって意味合いで何かあげたいのですが、やはり退院してからのほうがいいでしょうか😭💦- 8月5日
-
kaaa
退院してからの方が
気にかけていてくれていた
ことも分かり嬉しいと思います😌- 8月5日
![ぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴまる
現在NICUに子供が入院しています。
上の子は保育園に預けたりしてますが、毎日ハードです😂
お祝いしていただけるのは嬉しいですが、そこまで余裕がないのも事実だし、退院したときでないと、何がほしいとか必要とか考える余裕ないです😵
なにがほしい?と私も聞かれますが、まだ何もわからないと答えてます。
保育園で出会うのなら、ものがなくても、あまり無理しないで、いつでも話聞くよと、一言言われるだけでも嬉しいですよ🙆❤️
ぽんぽこぽん
ありがとうございます💦
今はやっぱりバタバタしてる時期ですよね😅
お子さんが退院してからの方がいいかなぁと思いつつ、お母さんが上の子の幼稚園の送迎をはじめたので、頑張りすぎないでって意味を込めて何かあげたくて...💦
Rie
面会は禁止なんでしょうかね?
1日に何分とか面会
決まっていたら毎日
忙しいかもしれないですね🥲💦
私もオムツとかを頂いたりしたのですが、お返しを買いに行くのが中々大変でした🥲💦
やっぱり貰うと少なからず
お返ししなきゃ!って私は
思っちゃうタイプだったので😵
ぽんぽこぽん
母乳を届けに行っているたいなので、面会はお母さんはしてると思います🙌
やっぱりお返しを考えちゃいますよね😅💦
それを考えると、やっぱり退院して落ち着いてからのほうがいいかなと思っちゃって😭
Rie
だとしたら今大変な時期ですよね🥲💦
お返しいいよーとか言われても
気遣っちゃいますね🥲🥲
ぽんぽこぽん
ですよね、やっぱりもう少し落ち着いて様子みてからにしようと思います😅💦
ありがとうございます🙌
Rie
早く退院できるといいですよね🥲