
介護職で未経験の方が、条件に合った仕事を探しています。保育園の送迎との兼ね合いで就職が難しく、グループホームでの夜勤勤務を考えています。アドバイスを求めています。
介護職の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします🙇♀️
現在初任者研修のみもってます。
とりたてで現場経験なしです。
保育園の関係で9月末までには必ず就職できなければいけないのですが、みなさんどうやってさがされてますか?
とりあえずネットで探していこうかと介護ジョブ・介護.com (こちらはサポート付きですがあまり提案がなく難しそうです)
条件的には
・場所はグループホーム
・旦那の方をシフト勤務にしてもらって娘のお迎えを殆ど頼んで、夜勤にも週一程度入る(旦那のシフト手当・扶養手当等諸々今のお給料から引かれるので補充のつもりで夜勤も入った方がいいかなと思ってます)
・土曜は旦那の都合で絶対入れないので日曜に隔週入る
・祝日は基本勤務で長期のみ半分以上取得できるところ
・コロナワクチン強制でない所
こんな感じなのですがどう思われますか?
未経験ということもあり、デイサービスから始めたかったのですが、デイサービスだとどうしても保育園の送迎と合わず面接にすら行けません…旦那の方に頼んだ方がフルタイムで働くならシフトに入れるし就職が現実的かな?と思うのですが…
何かアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします🙇♀️
- ママリ
コメント

ひまわり
お住まいのハローワークで条件伝えて探されてはどうでしょうか?

あん
介護福祉士、ケアマネ所持し、
介護現場で7年働いてたものです。
妊娠を理由にやめました!
わたしは現在、働いてないのですが
産後半年ほどで現場復帰しようかなと考えてます☀️.°
確かに介護ジョブ等のネット関係はたくさん載ってるし、株式会社が行ってる介護現場や高待遇なのもありますが見極めが大事となり、ブラックな所が度々見受けられ、給料未払いの所がありますのでわたしはあまりおすすめしません。
公的機関である、ハロワークがわたしはおすすめです。公的機関であるためもちろん、こちらの要望を相手方と取り合ってくれますし、相談ものってくれますよ。もちろん、子育てサポートの求人もたくさんあります。
求人も自ら検索できますし、もし、求人票と違う待遇を受けたのであればハローワークに言えば監査が入ったりしますよ。
-
ママリ
ハローワークだとそういったメリットまであるんですね😳
全く知りませんでした💦
ブラックなところは避けたいのでハローワークに行くことを検討します😖
ありがとうございます🙇♀️- 8月5日

るー
今グループホームで募集してるのでうちで働いてください😂😂
基本的にハロワの方がオススメです。ハロワでも、近くにマザーズハローワークがあればそこが子供がいても行きやすくて特におすすめです。
ママリさんの条件なら、地域によると思いますがたくさん選べるはずなので、ハロワで比較しながら自分に1番合ったところを数箇所見学からさせてもらってください。見学させてくれない所はあんまりオススメじゃないかも。。
グループホームは住んでるご利用者様によって全然違うので、見学すると色々特性が分かっていいですよ😃
-
ママリ
ぜひ行かせてください🥺🥺笑
やっぱりハロワがいいんですね🤔!
もうすでに子供は保育園にいってるので普通のハロワに行ってきます!
コロナで見学ってどうなのかなーと思ってましたが、外観からだけでも〜とかさせてくれないところの方が怪しんだ方がいいですね😂
利用者さんのお顔や職員のお顔をよくみて決めるといいと講師の先生に言われたので見学可能な限り頼んで行ってみます😊!
ありがとうございます🙇♀️- 8月5日
ママリ
すみません、できればネットで探したくて💦
ありがとうございました🙇♀️
ひまわり
私はindeedよく使ってました!
ハローワークもネットで調べると求人見れた気がします!
ママリ
わかりました!ありがとうございます😊
ひまわり
介護福祉士、社会福祉士の資格があり介護と相談業務を5年勤めて辞めましたが、かなり大変なので、こちらの要望をある程度受け入れてくれること、あとは施設の情報を知ってる方がいたり、実際働いてる方の声が聞けるといいかなと思います!
ブラックなところも多いので慎重に決められた方がいいです!
ママリ
そうですよね、大変なお仕事なのでブラックなところは避けたいです😖💦
ハローワークもネットも色々と見てみて、少しでも情報を集めたいと思います😊
ありがとうございます🙇♀️