
コメント

ママリ
きっと子供が産まれて、興味や優先順位が変わったんだと思いますよ♪
旦那さんにはもう少し気を使うなりフォローするなりしてほしいところですが、、
例えば、旦那さんと2人だけの時間を夜とかに作ってみるとか、
ありがとうごめんねを過剰に伝えるようにしたり、相手を掌で転がせばいいと思います^ ^
ママリ
きっと子供が産まれて、興味や優先順位が変わったんだと思いますよ♪
旦那さんにはもう少し気を使うなりフォローするなりしてほしいところですが、、
例えば、旦那さんと2人だけの時間を夜とかに作ってみるとか、
ありがとうごめんねを過剰に伝えるようにしたり、相手を掌で転がせばいいと思います^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が学校の勉強は簡単すぎて楽しくない学校行きたくないと言うのでカウンセラーさんに相談したら病院に行ったほうがいいって言われて、病院の女医先生にIQテストしてみよっかて言われて家の長男はIQが120あるって言われ…
息子が学童で3年生の男の子2人に「ぶっ殺すぞ」って言われたらしい。 発端は前に鬼ごっこをした時に鬼だった息子がその2人を捕まえて、まだ一年生の息子捕まえたことが嬉しかったのかよっしゃーと言ったことが馬鹿にされ…
息子の発達が不安で、今月末に学校に相談に行きます。 また、区の発達支援センターも予約して7月に相談します。また、病院にもこの間はじめて行き、漢方ももらいました。 ただ、漢方が苦いため一回も飲ませられてません💦…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
兄妹まま🤍
これ以上気持ちが離れないために
私が2人の時間作ろうとしても
旦那は携帯やゲームばっかで相手にしてくれません…夫婦になるとこんなもんですかね😵
ママリ
私の旦那もそんな感じですよ💦こっちが歩み寄ろうとするとゲームしてたりします、、
話す気なくしますよね😭
ちょっと話したい事があると改まった感じで伝えるのは如何でしょうか?
ほとんどの男の人って察するとか無理なんです、、