
コメント

退会ユーザー
娘は保育園に通ってますが
平日は13〜15時でしっかりお昼寝してます!
夜は21〜22児の間に寝ることが多いです💡
休日はお昼寝なしで夕方力尽きることも結構あります😅

ぴっぴ
2歳半ごろからお昼寝辞めました!夜なかなか寝なくなってきたので。。。。お昼寝辞めてから寝かしつけは楽になり、ぐっすり寝てくれるようになりました。
お家遊びはうちもマンネリしてます🥲暇にならないように極力、ご飯作る時に一緒に手伝って貰うようにしてます。。。。
退会ユーザー
娘は保育園に通ってますが
平日は13〜15時でしっかりお昼寝してます!
夜は21〜22児の間に寝ることが多いです💡
休日はお昼寝なしで夕方力尽きることも結構あります😅
ぴっぴ
2歳半ごろからお昼寝辞めました!夜なかなか寝なくなってきたので。。。。お昼寝辞めてから寝かしつけは楽になり、ぐっすり寝てくれるようになりました。
お家遊びはうちもマンネリしてます🥲暇にならないように極力、ご飯作る時に一緒に手伝って貰うようにしてます。。。。
「年齢」に関する質問
私39歲、夫46歳の夫婦です。 数日前に妊娠していることが発覚しました。 うちは元々1人っ子の予定で年齢的にもまさか妊娠するとは思っておらず避妊もしていたし排卵日付近でもなかったので予定外の妊娠に戸惑っています。…
子どもは2人で終わりと決めていても、妊婦のママさんを見ると羨ましいなぁ〜と思ってしまいます。 赤ちゃんはかわいいけど、ずっと赤ちゃんのままではないし、どんどんお金はかかるし気難しくもなって思春期は大変だし私…
8ヶ月(修正7ヶ月)の娘の発達に不安を感じています。毎日、検索して発達障害の症状と当てはまることが多く、不安で苦しく涙がでてきておかしくなりそうなので相談させてください。同じ月齢や同じ月齢だったママさん回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
この前は片栗粉粘土と私の化粧品でメイクごっこしました!