※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中で代替職員が見つからず、迷惑をかけたくないが先輩に睨まれる恐れ。復帰するか悩んでいる。どうしたらいいか。

私が悪いのでしょうか。
公務員で専門職をしています。今は育休中です。

自身の都合で3年ほど休みを取りたいと初めから伝えてあり、もうすぐ2年目になります。

その間職場には育休代替の人をつけてもらえるのですが、春に後任の方が辞められ、新しい人を探していたのですがずっと見つからないままでした。
その間何とか現場は回っていたのですが、周りの方に沢山迷惑をかけてしまいました。

私もその事が気になり、迷惑をかけていることの謝罪やお礼をLINEでですが、何度か伝えてきました。ですが、うち1人だけ返事をくれない人がいます。ベテランでかなり影響力のある方なので睨まれたら怖いです。普段は温厚なイメージだったのですが(T_T)
代替職員が用意されずに自分たちに仕事が来ることを相当お怒りだったようで、私もその事が気にかかり早めに復帰した方がいいのか迷っていました。他の方はこんなことで予定を変えたら後悔するよ!あなたが悪いわけではないし、気にしないでとは言ってくれたのですが…(代替職員は人事が見つけてくれるものなので)

なんとか来月から来てるれるかも、という人がいるみたいです。ほっとしたものの、お怒りの先輩になんだかモヤモヤしています。こんなに迷惑かけてまで3年育休を取ろうとしていた自分は図々しかったのでしょうか、早く復帰します!と挙手した方が良かったのでしょうか。子どもを保育園に預けないといけないので、どちらにしてもすぐには無理なのですが…
周りは、そんな理由で復帰したら後に続く若い子たちも育休取りづらくなるよ、と言ってくれるのですが、4ヶ月近くこんな感じでメンタルもやられました。
まだ来月から、という方も確定ではありません。今までも何度か決まりそうで流れてきました。
また流れるのではないかと不安です。

長くなりましたが、みなさんが私の立場ならどうされますか?仕事優先で復帰しますか?それとも代替職員が見つかるまで沈黙をつらぬきますか?
また同じことを繰り返す可能性があるので、アドバイスよろしくお願いいたしますm(*_ _)m


コメント

はじめてのママリ🔰

私なら3年取りたい理由次第かなぁと思います!ただ家で見たいだけなら早めの復職を考えているアピールのために保育園申し込みます😅今後の働きやすさに影響するなら…
何かどうしてもな他の家庭の事情があるならそのまま3年取ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どうしてもとは言えないですが、家庭のことを中心に考えると3年がベストかなと思っています。
    確かに復帰した後のこともあるので、仕事中心で考えるとなんとも言えないですね(T_T)

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか3年取れるといいですね…!

    • 8月5日
もも

公務員です。
私も後任が見つからず、その後続けて何人か産休•育休に入ったのですが、みんな後任がみつからず大変だったみたいです。
産休•育休取りますって妊娠分かった時点で管理職に伝えてあるので後任を探す時間は十分あったはずです。上の方もおっしゃっている通り、人事や管理職の力不足だと思います。

私も3年育休取って、そのまま2人目妊娠したのでトータルで5年休む予定です。
産休に入る前は色々言ってくる同僚がいて、メンタルやられましてが、子供との時間は何事にも変えられないし、いろんな考えの人がいるので、今は気にしてません。

あと、権利ですし堂々としてればいいと思います!3年も育休取れるなんて、公務員くらいだと思いますよ。福利厚生、使えるものはバンバン使いましょう!私はそのつもりだし、子供がいる同僚もそんな感じです。

ちなみに、仲が良かった同僚とたまに連絡とるくらいで、職場には用事がない限り連絡してません。

はじめてのママリさんも3年育休取りたいなら取って、お子さんとの時間を大切にしてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ももさんの職場も大変だったのですね(汗)
    続けて2人目とか、理想的です!私も年齢のことがあるので、そうなれたらいいのですが…
    育休は権利だと思って、あまり気にしないようにします。

    • 8月5日
※※※

公務員です。
後任が見つからないのは人事や管理職の力不足です。
始めから3年取ると宣言してたならなおさらですよ!
本当に困ってたら同僚や管理職から「復帰してほしい」って話ありますよ。

休業ってお互い様だと思うんです。いつ、誰が何の休暇になるか分からないから、いるメンバーでやるしかないと私は思ってるし、そうしてきました。

どのタイミングでも復帰明けにその先輩いたら、気まずいのは変わらないし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そう言っていただけて、前向きになれました!
    お互い様だと思って今は割り切るようにします。

    • 8月5日
na0

私だったら復帰しません😂
暗黙の了解っていうか、こうするのが普通でしょ?ってのが嫌ですね~
ちゃんと制度として認められているのだから気にする必要ないと思います!
仕事は代わりがいるし、最悪辞められますが、子供の成長は待ってくれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですよ〜
    圧をかけないでほしいです(T_T)
    子供のことを考えて、気にしないようにします。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

復帰はしませんが、そもそもよく思わない人がいることも覚悟したうえで育休をとります。迷惑をかけることに変わりはないので。

育休は権利ですが、その前に他に働いている方のサポートがあってこそです。
代替社員がみつからないのは管理職や人事の責任...確かに責任はありますが、見つけてもらって当然ではないですし、そういう考え方はあまり好きではありません。
代替の社員が簡単にみつかるとは思えませんし、そういう考え方の人が増えたら、3年の育休に反対の声も大きくなる可能性もあると思います。
3年仕事をあけるのは、長いですから😅

ただよく思わない人も、育休制度が3年ある=自分もサポートにまわる可能性がある、ことを理解して働くべきですし、組織の制度ですから、そこに文句を言うのは違うと思いますよ。そういう職場を選んだのは自己責任なのに、はじめてのママリさんに冷たくするのはいかがなものかと思います。

正直、他の方も理解を示してくれていたとしても、大人ですから本音はわからないです。

どちらにしても育休をとるなら悩むより感謝して、せっかく頂いた時間を満喫して、復帰したら仕事で返せばいいと思います、わ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    たしかに、育休は権利ですが当たり前のことではないですよね…おっしゃる通りです。
    悩まずに感謝して、日々過ごすようにしようと思います。

    • 8月6日