
主人との妊活で悩んでいます。仲良しの回数が少なく、主人が子供の欲しい気持ちに焦りを感じています。休日も何のアクションもなく、疲れている様子。自分ばかり妊活している感じで疲れています。
妊娠希望です。
主人の事でご相談です。
結婚して1年ちょっとで妊活9ヶ月ほどです。
基礎体温、アプリなどでタイミングもとってきましたが、なかなか…(´・_・`)
主人はとても子供を欲しがっているのですが、それがさらなる悩みになってきたんです。
子供を欲しがっているのに仲良しがほとんどないんです(^_^;)
月に1〜3回ほどです。
仕事が毎日朝8時に出て22時前くらいに帰って来るので、疲れているのはわかります。でも週末も何のアクションもありません(´・_・`)
私も仕事が不定休で土日も朝から仕事があったりするので気を使ってくれているのかもしれませんが、にしても…って感じです(´・_・`)
アプリの連動でタイミングをわかるようにしたら、可能性日に1〜2回のみ仲良くするようなって…(^_^;)
なんかそれって仲良しというより作業な感じに思えてきて悲しくなり、私もそんな感じにさせてしまってるのかと思えてきてさらに悲しくなってきたんです…
「アプリのタイミングも前後何日かズレる事もあるよ」って言っても、排卵予定日以降は仲良しする気がないみたいで…
主人の方に、県外ですがまだ幼い甥と姪がいるのですが、何かあるとその子達のことばかり…
その子達がいればいいのかな?と思えてきました(´・_・`)
私もだんだんモヤモヤしてきて、アプリの連動も切ってしまいました(^_^;)
私の気持ちも伝えましたが、「じゃあタイミングわかるのそっちだからその時教えて」って(^_^;)
なんか伝わってない(泣)
こんな感じになってきたのも、主人が子供が欲しいと言いだしてからなので、もぅどうしたいのかわかりません(´・_・`)
基礎体温つけたり、アプリでタイミングはかったり、好きなお酒やコーヒー控えてルイボスティー飲んだり、サプリ飲んだり…私ばかり妊活してるみたいで疲れてきました(´・_・`)
こんな感じになられたことある方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、どうやって解決されましたか?
ちなみに、休みが合えば一緒出かけたり、会話もありますし、夫婦仲はいいと思います(´-`)
- みぃこ
コメント

退会ユーザー
私もそんな時ありました😰
うちの場合は、私から攻めたり、後は恥ずかしいけどしたいな❤とか、キャラでもない可愛い感じを精一杯頑張って演じたり(笑)
あとは、割り切って『ゴールデン期間だから( `・ω・´)ノ ヨロシクー!いつ排卵かわからんから、なるべく( `・ω・´)ノ ヨロシクー』
って、言いまくってました(笑)
結局、両方で不妊なんでタイミングとった所でって感じですが...😅

みかん
男の人って義務感になるとやらなくなるので、もう妊活するそぶり無くした方が逆に誘ってくるかもしれません(笑)うちがそうでした!
私からも誘ったりしていましたが、妊活のためっていうよりスキンシップしたいって感じでした。
妊活の事考えてこっちばっかりタイミング気にしてると
イライラしますしね!!!
しかも、子どもまだ?って親戚や義実家や周りの人に言われるのは私ばかり。
笑って誤魔化してましたが
ムカついたこともあって、逆に妊活意識しませんでした(笑)
主人に子ども欲しいって言われたら、出来たらいいねー授かりものだからねーぐらいに返しました。
休憩も大切ですよ(*´ω`*)
-
みぃこ
私も義務感なのかなって思って、排卵予定日などわかるアプリの連動を切って「妊活休みます」宣言をしたつもりだったのですが、返ってきた言葉が「じゃあタイミングわかるのそっちだからその時教えて」だったので噛み合わず…(^_^;)
たこやきさんみたいに、スキンシップしたいって感じに伝えた方がいいですね(^^)
ほんとイライラしてました😣
私も子供欲しいんですが、欲しいって言ったのはそっちなのにっ!って思っちゃうほど…(^_^;)いけませんね💦
義実家や主人のおばあちゃんも「子供はまだ?」って…言われるのは私です😅
私も主人やまわりに子供のこと言われたら、たこやきさんの様に返します(^^)
ありがとうございます😌✨- 9月22日

モカ
最初から妊活するぞ!って感じで始めたのですか?
ご主人の男側からしたら妊活って言葉や基礎体温とかタイミングって言葉が既に作業の様に感じでいるのではないでしょうか?
自分ばかり妊活してる…って気持ちになると余計悲しくなると思いますし、ご主人と純粋に愛し合う事も大事ですよ!
一度リセットして気持ち切り替えてみたらいかがですか?
焦っても赤ちゃんは来てくれないと思いますよ(>_<)
パパとママが愛し合って出来る授かり物ですから(*^^*)
-
みぃこ
私もほんとそう思います❗️
焦ってはいけないと思うのですが…(^_^;)
一刻も早く子供が欲しいと言ったのは主人の方でした😔
私は授かりものだから〜とか、もしできなかったら夫婦でのんびり過ごせたら〜とかのスタンスでしたが、主人は治療をしてでも欲しい!って感じで。
基礎体温とかも主人の方から言われてつけ出して…(^_^;)
それなのにレスみたいな感じになったのでモヤモヤして…(^_^;)
私も子供は欲しいのでいろいろできる事はやってたのですが、それが更に作業感が出たのかもしれないですね😔
純粋に愛し合う事は大事だと思います!正に私が求めている事でもあります!
焦ってるところに赤ちゃんは来てくれないですよね(>_<)
リセットして気持ち切り替えます(^^)- 9月22日
-
みぃこ
ありがとうございます😊✨
- 9月22日
-
モカ
みぃこさんの元に可愛い赤ちゃんが来てくれる事を祈っています💓
- 9月22日
-
みぃこ
ありがとうございます😊
そう言っていただけるととても嬉しいです😄✨- 9月22日

noripi111
すみません、経験者じゃないですが…。
妊娠するには、精子も新鮮でなきゃだめなようです。
排卵日の時だけやっても、妊娠しにくいのはそのせいかと。
毎日ではなくても、何日か置きに出来るといいですね!
私は、1週間に1度するようになったら、妊娠しました!
それまで月に何回かしかなく、中に出されても全然でした(><)
ご主人は子作りについて、考えが甘いような…
ご夫婦で検査されてもいいかもしれませんね!
あとは、一緒にサイトや本の情報を読んだり、医者に言ってもらったり。
自分で作りたいと言った割に、その態度なんなの?とご主人に突っ込みたいところですが、ゆったりとした気持ちもつのも大事ですので、まずご主人に理解してもらうのがよさそうですね!
-
みぃこ
そうですよね💦
理解してもらうの大切ですね😌
私も、そっちが言っといて!って突っ込みたくて(^_^;)
精子にも寿命ありますもんね!確かに新鮮で若い(笑)に越したことはありません❗️
今まで個々でサイトとか見たりとかだったので、一緒に情報読んだりしたら変わるかもしれないですね(^^)
病院に行く事には抵抗ないみたいなので、いよいよになったら一緒に行こうと思います😌
ちょっと今は休憩で(´-`).。oO
月に何回とか今の私と同じ状況から、週1になったら妊娠されたなんて、とても希望が持てました✨
いろいろありがとうございます😌✨- 9月22日
-
noripi111
理解と言うか、考え方と言うか、とにかく、わかって欲しいですね😭
大変さを…。
新鮮な方が、生命力というのか、妊娠力というのか分かりませんが、言いようです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
一番は病院で先生に言ってもらうことかもしれませんね!
旦那が性欲無かったんですが、性欲戻ったようで(笑)
本当は2、3日に1回がいいようですが(o´罒`o)
希望もっていただけて嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
上手く授かれるといいですね(●´ω`●)- 9月22日
-
みぃこ
そう言っていただけるととても嬉しいです😌✨
うちの主人もちょっと性欲戻ってくれないかしら(笑)
ありがとうございます😊- 9月22日
みぃこ
コタさんもその様な時があったのですね💦
私だけじゃないって、少し楽になりました😌ありがとうございます✨
割り切ってのセリフいいですね(^^)私のキャラに合ってる気がするので使わせて頂きます😊✨
私も主人もまだ病院は行ってないのでどうかわかりませんが、もう少し様子みてみます😌
でもスキンシップは大切ですよね(^^)