※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの叱り方について教えてください。子供がイタズラをしても、抱っこを求めてきたときに抱っこすべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

子どもの叱り方を教えてください😞

好奇心から危ないことやイタズラをしたい時期に入ってきているようで、飲みかけのコップの牛乳をわざと床にジャーっとしたり、子供用テーブルセットに乗って立ったりします😰

ダメと繰り返し言っても止めないので、さっきテーブルから降ろしてテーブルセットを一時的に触れないところに片付けたら、泣いて抱っこを求めてきました。いつも泣いてきたらすぐ抱っこをするのですが、ダメなことをして叱られて泣いてるのに抱っこをするのは甘やかしなのかな?と思い抱っこをしませんでした。
ダメなことをしたがって止めさせて泣いたときは抱っこをしないので良いのでしょうか?💦
泣いてるのにすぐ抱っこしてもらえなかったことで心に傷が出来ないだろうかと不安になります😓
叱り方の基準みたいなもの、実践されてる方法など教えてください😞
宜しくお願いします🙇⤵️

コメント

ゆいくんまま

私はダメなことをした時、怒って泣いて抱っこを求めてきてもそのまましばらく抱っこはしません!
しばらくした後に、これはこうだからダメなんだよ。って言って抱っこしたりする事が多い気がします☺️

むぅ

ダメなことしたしないに関わらず、泣いても基本抱っこしてないです😅
体に触れたり抱きしめることはありますが。

男の子は脳の作り上、探究心旺盛で経験しながら学ぶらしいので、どうしても同じこと繰り返しちゃうんですよね💦

とりあえず私は、大きな反応はせずに「零れたねーじゃあこの零れたのどうする?」って言って次の行動を促したり、ダメとは言わず「こう持てる?」とか「こう持つと零れないよ」とか、方法を教えてます💡
何度か繰り返しましたが、その度にこっちも繰り返し言ったり見せたりしたら、最近はやらなくなって、やってもその後の行動をちゃんとするようになってきました😊

みるく

私は子供がごめんなさいをするまでは泣いていても抱っこはしません( ˙-˙ )

deleted user

好奇心や親の気を引くためにすることに関しては、なるべく「やってみたくなっちゃったんだね〜。でもこぼれちゃったらお掃除大変だよー!困るよー!」などと、なるべく言葉で、子どもの気持ちに理解を示しつつ私の気持ちも伝えていました。
もちろん余裕がなくて「あー!なんでそんなことするのー!💢」となってしまう時もありますが、出来る限りその後にフォローするようにしています。
まだまだ悪気があってしているわけではなく、成長の一部として必要な行動なのかなと、感じています。