
耳鼻科で中耳炎治療後、RSになりました。症状は咳、鼻水、発熱。入院の可能性もあり、保育園は休まないと。経過や薬、親の体調について教えてください。
RSなりました。
耳鼻科に3ヶ月通ってて中耳炎良くなって、1ヶ月熱出してなくて卒業したかと思ったのに、今度はRSです😭
昨日から、たんが絡んだようなゴロゴロした咳、
鼻水、発熱😭
RSは入院することもあるので、
心配です。
咳が良くなるまで保育園は休まなければなりません…。
1週間ぐらいかかるかな?と言われましたが、
RSになった方はどんな経過でしたか?😊
薬はもらいました?
親は体調崩したりしましたか?
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子は治るまで3週間くらいかかってその後中耳炎、鼓膜切開までいきました😂
私もうつってひどい咳&中耳炎になりました🤣

はじめてのママリ🔰
1歳の時、土曜の午後から風邪っぽくなり夜中に高熱と激しい咳、異様な呼吸音。
日曜診療の小児科に行き咳がひどく、呼吸も苦しそうとその場で吸入器を行い、解熱剤と咳の薬をもらい帰宅。
月曜に全く良くならず、かかりつけの総合病院に行ったら体内酸素濃度92%、RS陽性、レントゲンで肺炎が確認されて即入院しました😂
5日間点滴と酸素吸入したり、吸入器でお薬入れたりして、呼吸も落ち着いて退院しました。
私はつきっきりでしたが、特に体調崩さずでしたが、精神的にはぐったりですね〜
RSはほんと重症化すると厄介なので大変です💦

y
2人とも熱は出ませんでしたが
咳がひどかったです😭
5〜6日目でピークだそうで
咳き込み、咳き込み嘔吐してました😣
上の子は常に咳が出ている感じでした。。
治ってからも咳が続いたりしますので気をつけてください!
あとは気管支炎になったりするので
咳が酷くなり吐いてしまったりするようになったら
再受診して、お薬追加でもらうといいと思います!
親は看病に疲れました😥
私はうつりませんでしたが
もらってしまう方もいるそうです😅
はじめてのママリ
大変でしたね!💦
今日発症したばかりで、これからどうなるかわかりませんが…
早く治るといいてす。