
園の保育士がコロナ感染で自宅待機中。ワンオペ育児で大変で、遊びネタも尽きてしまい、ストレスで暴食に走ってしまっています。皆さんはどうしていますか?
娘が通ってる園の保育士がコロナ感染
他の保育士等もPCR検査で再開目処立たずです。
濃厚接触者ではないとはいえ、園生活を見ていたわけではないので自宅からは出ないようにしてます。
でももう何したら良いのかわかりません😅😅
遊びネタも尽きてしまって
娘はiPad
息子はグズりで一日が終わります。
ワンオペ育児で誰にも頼ることができない状態で
暴食に走ってしまってます😭😭
皆さんこういう時ってどうしてますか??
- ままり(4歳11ヶ月, 7歳)

ママリ
二人のお子さんを家でとか想像だけで地獄です。
本当お疲れ様です😭
私もワンオペなので、ご苦労お察しします。
お庭があれば庭プールとかですが、ない場合しんどいですよね。お風呂プールとか…?
もうされてるかもですが、みんなでホットケーキ作りとか、上のお子さんは餃子作りとか!下のお子さんいると難しいかな💦
あとは袋に入ってる湯でうどんを潰して丸めてお団子作りとかなら粘土感覚で皆でできませんかね?(クックパッドでありました)
うちは自粛期間中、よくやってました。
暴食、いいですよ!
こんな時くらい走りましょう!私はよくイライラしたら甘い物に走ってます…。
コメント