
病院でのエコーで心拍確認済み。胎芽の大きさが気になる。赤ちゃんのサイズや週数に不安。先生からは元気との言葉。再妊娠で不安がある。
1週間半前に胎嚢確認しに病院へ行った時は、
アプリで5w2d→胎嚢の大きさで6w2dと言われました。
(胎嚢5.2ミリ)
今日心拍確認の検診で無事心拍を確認できたのですが、
エコーを見ると胎芽の大きさ?が6.2ミリですかね?
なんかエコーの測ってる位置が全体じゃないような気がする...
頭だけの大きさでしょうか?(´・ω・`)
あと前回の胎嚢の大きさからだと今日で7w6dです。
アプリだと6w6d。
もし7wだとしたら赤ちゃん小さすぎる気がするんですけど、これくらいでも大丈夫でしょうか?
先生からは赤ちゃん元気ですよ〜しか言われなくて、
診察中は緊張しすぎて何も聞けず帰ってきてしまいました。
すでに子供2人いますが、前回後期流産していて
再び妊娠した今すごく不安です(;ω;)
- れい(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

ママちゃま
胎嚢→袋
卵嚢胞→赤ちゃんのお弁当
胎芽→赤ちゃん
写真で測られているのは胎芽です^ ^
そこにくっついてる丸いのが卵嚢胞ですね!
卵嚢胞はは測りませんので。
私は6wで胎嚢25ミリ・7wで胎芽8ミリでした!
測り方で数ミリは誤差がありますが、胎芽6ミリは6週後半の大きさですね^ ^
前回が5wだったんじゃないでしょうか?胎嚢5ミリで6週とはならないかと思います。
コメント