![2🐝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の娘が咳と熱で苦しそう。かかりつけの小児科は休みで検査できず。総合病院で検査すべきか悩んでいます。
【総合病院に検査に連れていくべきか】
1歳4ヶ月の娘が居ます。
金土にお熱が出て最高40℃
小児科で座薬を貰って
なんとか熱が下がったので
月に保育園へ
お迎え時に
今日はあまり元気がなく
寝ている時、咳が酷かったです。
と言われ
火水はお休みしてます。
熱はありません。
昨日(火曜)、かかりつけの小児科に行きました。
咳をしてるけど、保育園で誰もいないなら
RSウイルスでは無いだろう。と検査してもらえず
シロップだけ貰いました。
最初は就寝中のみの咳でしたが
いまは日中も酷くて
おえ、となるほど咳してます。
結構苦しそうで
お熱を出した時から
機嫌も常に悪いです。
もう少し様子を見るべきか
今日、念の為、総合病院で受診・検査してもらうべきか
ちなみにかかりつけの小児科は本日お休みです。
保育園のクラスも半数以上お休みしてるみたいですが
これといった病名は上がってないそうです。
- 2🐝(妊娠20週目, 4歳11ヶ月)
コメント
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
RS検査してくれるところ探して行った方がいいと思います😓
うちの娘もこないだRSになりましたが、症状似てますよー💦
2🐝
コメントありがとうございます!
即、予約し受信しました!
RSの可能性は低いとの事でした!GAにさせていただきます♡
ぽむ
可能性は低かったんですね😌
何が原因か分かるといいですね😣
ありがとうございます😊💓