
コメント

ままり
ヒルズレディースクリニックで出産しました。
健診の待ち時間は1時間程待つことも結構ありました💦無痛分娩ではなかったので詳しいことはわかりませんが、平日の日中なら麻酔科の先生がいるのでその先生がいる時に出産というかたちになると思います。ちょっと聞いた話だと、1日におこなわれる無痛分娩の数には限りがあるようです。

はじめ
私もイオン近くに住んでます。出産はふたりとも横田マタニティーホスピタルで無痛分娩でした。
横田さんは無痛分娩の経験が長い産科だそうです。吐き気は少しありましたが全く痛くない出産でしたよ。
-
さやりんご
コメントありがとうございます☺️
横田さんも人気ですよね🙏✨
費用の面ですとか、そのあたりはいかがでしたか?
無痛にするとプラスおいくらくらいなのでしょうか?- 8月7日
-
はじめ
たしか+8万から10万円程度だったと思います。
途中から無痛にすると12万くらいかかります。- 8月8日
-
さやりんご
お返事遅くなりすみません!
ご丁寧に回答していただきありがとうございます😊- 8月12日

ましゅまろ
ヒルズレディースクリニックで7月に無痛分娩で出産しました!
計画無痛分娩日前に破水してしまいましたが、麻酔科医の先生が来てくれて無痛分娩にしてもらえました!(先生が到着するまで陣痛は経験しましたが...)
祝日の木曜日だったので費用は13万と少し上乗せでした😇
通常の計画無痛分娩は10万円です。
-
さやりんご
最近ご出産されたんですね!
おめでとうございます🎊
計画無痛分娩は大体出産予定日ごろに日程は決めるのですか?
費用まで詳しくありがとうございます😊
通常の計画無痛分娩だけで10万なんですよね?それにプラス部屋代などがかかってくる感じですか?- 8月12日
-
ましゅまろ
ありがとうございます😊
私は37週の検診で子宮口の開きを見て日程が決まりました。
経産婦さんだともっと早くに日程を組んでくれるのではないかと思います☺︎
基本の出産費用?に無痛分娩の10万円と部屋代がかかってきます!- 8月12日
-
さやりんご
なるほどです!
貴重なご意見ありがとうございます😊
参考にさせていただきますね🥰- 8月12日
さやりんご
コメントありがとうございます!
やっぱり人気ですしそのくらい待つこともありますよね🥺
詳しい情報もありがとうございます😊
無痛となると分娩数も決まってきますよね🤔