
下の子が病気でおっぱいを欲しがらない。病院に連れて行くべきか悩んでいます。
1週間前に上の子が風をこじらせてしまい、
下の子となるべく距離は取っていたものの、
上の子が治ったと思ったら、下の子もコンコン咳を始めました。
しかし下の子はまだ3ヶ月……。
病院の先生には、赤ちゃんはうつらないから大丈夫よ〜!
と言われて安心していたのですが、お席がちょくちょく出ているのでうつったのかなと思っています。
昨日の夜23:00くらいから今もずっとおっぱいを欲しがりません。熱は無いです。
いつも5:00くらいにはおっぱいを欲しがるので私のおっぱいがカチカチに張っている状態です。
病院連れていくべきでしょうか……。
機嫌はいつも通りです
睡眠も良くしています。
こんなにおっぱい欲しがらない時間が空くことってあるのでしょうか。
- 初産婦18(5歳3ヶ月)

マーチ
心配ですね🥲
ミルクを飲んでないということは、水分補給出来てなく、、
この時期は怖いので
事情話して病院行きます💦

うさ
少し前まで同じ状況です!
上が風邪ひいて、下の子明日で3ヶ月ですが、咳鼻水すこーーしうつりました。
咳ではじめから何度か2人で小児科受診していて、下の子にも仕方ないけどうつると思う、咳とか鼻水でてきたり、熱出たらとりあえず連れてきて!と言われました
咳出たので連れていきました。その時には鼻水もほんの少しある感じがありました、少しですが優しい薬処方してもらえましたし、こんな事があったら受診!という目安を分かりやすくたくさん教えていただけたので安心して看病できました!
ちなみに下の子は熱はでませんでした!
-
初産婦18
ありがとうございます🥲🥲
病院連れて行ってみます!- 8月4日

MRさん
病院には行かれましたか?
うちは生後3週間で兄から風邪をもらい…入院し、先日上の兄姉からRSをもらい…見事に生後1ヶ月でうつりました。もちろん入院になり 先日退院したばかりです。
1度ちゃんと病院に行き、みてもらって下さいね☆
コメント