
お子さんがRSウイルスにかかり、高熱が続いています。薬を飲み切るまで様子を見ましょう。熱が続く場合は再診が必要です。
お子さんがRSウイルスにかかられた方、
人それぞれかと思いますが、
どのくらいお熱が続きましたか?
上の子が5日間、下の子が2日間
高熱と咳が続いています。
時折40度も超えて解熱剤飲ませますが、
すぐ上がってきます。
今日は上の子が昼間40度を超え
食欲もなく、合計7時間くらい昼寝して
ちょっと元気になったかな?とっていう
タイミングでご飯を食べさせましたが、
一口食べたらガタガタ震え出して
寒いと言ったのでまた寝かしました。
検温したら、再び40度超えでした。
下の子も39度くらいです。
病院は30日に風邪と診断、
下の子が発熱しだした2日に
RSの可能性が高いが検査はしないとの事で
咳が治れば保育園も登園可能と言われました。
薬飲み切るまでは様子見でいいんでしょうか?
どのくらい熱が続けば再診した方がいいですかね?
- なーちゃん(4歳9ヶ月, 6歳)

はな
熱が高くて大変そうですね💦
解熱剤飲んでもあまり効かないなんて辛いですね😭
6月に二人ともかかりましたが、上の子も下の子も熱は3〜4日でした。
その後の咳が長引きました。
熱でましたが、高くても39度ちょっとが1〜2日続いたくらいでしたよ。

てんまま
お二人の看病大変ですね😭
上の子のお友達から、下の子がRSにかかって先月入院していました。上の子は咳だけで熱はなかったです。下の子がは一日だけ38℃台でしたが、その後はあまり発熱はしなかったです!
水分、電解質をとれなくなったら、薬がまだあっても再診したほうがいいと思います!

はる🌼
うちも先週RSでした!熱は38.5〜39.5くらいが4日で下がって、丸一日空いてまた上がって終わりました!咳は1週間くらいでした!カロナール切れたら上がってきますよね💦
だいたい1週間から10日くらいで治る子多いよ〜って言われました!症状が変わらず熱が続くだけなら薬が切れるまで様子見、咳がひどくなって眠れなくなったりしたら念のため再診、ゼーゼーとした呼吸をしていたり水分が取れなかったら入院レベルだからすぐ見てもらう感じかなぁと思います!
うちも1日ぐったり寝ててご飯も食べれなかったですが水分は取れてたので大丈夫って言われて数日で良くなりました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
上が40度超えが数日続き、咳鼻水に水分取らなくなり、入院なりました。入院の日から下の子も40度超えて、2日後に一緒に入院、今付き添いしてます😩
普段の熱だとこんなことなかったので、いつもと違うと思ったら病院再診してください。私は薬なくなったら来てと病院で言われましたが、薬なくなる前にいきました。血液検査やレントゲンで症状がわかり入院ある病院に今います...。RS、脱水、軽い肺炎、軽い中耳炎でした🥲
今は症状落ち着いて2人暴れるから、早く退院したいでーす!
早く良くなるといいですね🙂

なーちゃん
皆さまありがとうございます!
看病でほぼ寝れてなく個別にお返事出来ずごめんなさい。。
皆さまの体験談とても参考にになります!
ありがとうございます!
コメント