
コメント

ありさん
街のぴーかーぶーさんに一時保育で何回か預けたことがあります!私の中ではとても親身に子供を見てくれたイメージです、当時は凄い人見知りだった息子も特に泣き喚くことなく1日を過ごすことが出来ていました!
ただ園庭とかがないのでそこが、、、とは思います💦
渡鹿の方はいつも一杯で預けたことはないですが、事業所間で連携をとっていて、うち無理だけど街の方は大丈夫ですよ!とかその都度状況を教えてくれていました!
ありさん
街のぴーかーぶーさんに一時保育で何回か預けたことがあります!私の中ではとても親身に子供を見てくれたイメージです、当時は凄い人見知りだった息子も特に泣き喚くことなく1日を過ごすことが出来ていました!
ただ園庭とかがないのでそこが、、、とは思います💦
渡鹿の方はいつも一杯で預けたことはないですが、事業所間で連携をとっていて、うち無理だけど街の方は大丈夫ですよ!とかその都度状況を教えてくれていました!
「待機児童」に関する質問
保育園の点数・就労証明書について 来年4月から保育園に入園したいです。 就職先は兄弟の会社なので選考の時点で就労証明書は書いてもらえるのですが、点数的には内定予定になるのでしょうか?? 激戦区なのでフルタイ…
千葉県流山市は、待機児童が無い?少ない?と言われてますが、ホントですか? 住みやすさはどうですか? どんな街ですか? 旦那が転職を考えていて、でも住む場所は決めてなくて、自由に選べます。 千葉県流山市を検…
【育休の延長について】 今年の4月から育休の延長がしにくくなったと聞きました。上の子は生後9ヶ月に0歳児クラスから保育園に通ってますが、2人目は秋に出産予定なので0歳児の4月だと5ヶ月で入れるのは早いと思い、また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぺ
ありがとうございます😊
園庭がないなら、公園が近くにあるのが理想ですが、なかなか難しいですね💦今は暑いですが、春秋はお外でもたくさん遊んで欲しいです。
連携が取れてるのは助かります!