![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目を何年もかかってやっと妊娠した状態なのですが、まだ産んでない…
一人目を何年もかかってやっと妊娠した状態なのですが、
まだ産んでないのに、もう二人目の話をふってくる人がけっこういることにびっくりしてます。
不妊治療めちゃくちゃ苦労したことを知っている親までも、二人目考えてる?みたいな…
いや、、できたらいいなと思うけども、できるとは限りませんよね?😅
三人いる人から、一人っ子はやっぱ寂しいよねー!というお決まりのやつを聞いたり。
いや一人っ子の友達たくさんいますけど寂しくなさそうですけど…
私にかける言葉は「出産がんばってね」だけでええやん。
なんか新しい世界を覗いてしまった感じがしてます。
- のり(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![美園](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美園
私もようやく不妊治療で一人目授かりました。去年流産したので今回も不安ばかりです😢
私は年齢的にもう一人は無理かなーと思ってますが、そんなこと言われるのですね😭
全然一人っ子でもいいと思ってます!
「産んだらもう一人欲しくなるよ」も定番ですよね😅
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
1人だとか2人だとか、男の子、女の子がどうだとかミルクだとか母乳だとか‥外野は好きな事を言うので 振り回されず 何を言われてもそうですねぇ😊で交わしましょう😊
分かってもらわなくていいんです。大事な事は自分と自分の大切な人が分かっていればそれでいいんです😊
だから私はいつも笑顔で そうなんですねぇ😊で貫きます。心の中は真っ黒な事思っていたりもしますが😊笑
-
のり
そうですね😢
ミルクか母乳かっていうのも意味わからないし、突然スーパーとかで「母乳なの?」って聞かれた話とか見るとびっくりします😅
性別もどっちでも可愛いと思うし…
変に反論せず、笑顔でさらっとスルーできるようにしたいと思います💪- 8月7日
![おとふぃ˙ ˟ ˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとふぃ˙ ˟ ˙
一人妊娠するとそういう発言平気でしてくる人って居ますよね..💦
出産5日目に来年は二人目産まないと!と義母に言われた時はびっくりしました。
デリカシーないなと😂
わたしも一人目妊娠なかなか出来ずでしたがそういう人もいるのに軽々しく言わないでほしいです。
-
のり
出産5日目ってすごいですね(笑)
可愛い赤ちゃんが目の前にいるのに、もう二人目に意識がいってるんですね💦
自分が不妊とか難産とか経験してないと、理解できない人もいるんだな…と思いました😥- 8月7日
のり
不妊治療大変ですよね、、おめでとうございます。
私も30代後半なので年齢的なものもあり、よけい何で??って感じです。
できなくても楽しく生きてかなきゃ、と思ってたので。
まずは一人目を大切にしたいですよね。
子供できると色んな人が色んなこと言ってくるんだなと思いました😅
美園
あら!年齢同じくらいです🙋♀️
2人目がどうのこうの〜って言いそうな友達がもう何人か顔が浮かびますね😂
のり
同じくらいなんですね😄
結婚したのは30前半だったんですがね…
子持ちの友達は、悪気はないんですが、もう子持ちになってずいぶんたつので、ママ友と同じような話題を普通にふってきます。まだ生まれてないのに早いよ~って思います😅