
妊娠中で、毎日荷物を持ちながら駐車場から家まで歩くのがしんどくて不安。旦那は基本いない。上の子供がいる方はどうしてましたか?
妊娠中ですが、
2歳の息子の抱っこと保育園の荷物と
自分の仕事の荷物などなど
全て持っ短時間ですが、駐車場から家まで
持って歩きますが、大丈夫なんかなぁ😭と
不安になりますが、どうしようもなく😥
アパートなので、玄関から駐車場が2.3分歩くので
毎日のことですが😭
たまに歩いてくれますが、抱っこマンのときは
しんどいです😭
旦那がいる時は来てもらいますが、朝と帰りは
基本いないので😥
上のお子さんいる方は、妊娠中どうされてました??
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

(^^)
車にプレゼントあるかも〜とか言ってちょっとしたおもちゃ隠してひたすらよーいドンが楽しい事だと洗脳して(笑)走って?歩いてもらうように仕向けました😂

ノア
いまでも1時間くらい買い物のとき片手で抱っこしてとか全然あります😂もはや腹の上に乗せてます😅
-
はじめてのママリ🔰
ちょうど抱っこするとお腹に乗りますもんね😂💕
- 8月7日

つ
抱っこって言われたら10数えてって言うと10数えてくれて数え終わったらおろしてまた一緒に歩いてもらってます。それでも抱っこって言ってくる時もありますが😅
荷物の量にもよりますが、買い物袋もって抱っこして2.3分は今の週数私はかなりきついです💦
荷物乗せの代車じゃないですが、よくおばあちゃんとかが荷物載せてるやつみたいなガラガラを使って子供抱っこだったらまだ楽かもです💦それかいっそベビーカーを荷物置きとして使うか…車なら車に置いとけますし。お家に入ったりでたりまでに階段があると逆に荷物になっちゃうかもですが💦
-
はじめてのママリ🔰
うちの子ビビリなので
すぐ抱っこです😭😭
一回抱っこすると降りないですし😭
しんどいですよね😭😭
荷物ののせ台とかあったらまだ楽そうですね🤗- 8月7日

退会ユーザー
保育園までが3分くらいで抱っこ抱っこでした😂
しかも保育園の教室が2階で階段までのぼる日々😂
歩いてもらえるように必死でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ抱っこですよね😭😭
少しでも歩いてくれると楽ですよね😭- 8月7日
はじめてのママリ🔰
それいいですね🤗💕💕
やってみようかな☺️