※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供がトイトレを始めたい。おむつを触って「ち!ち!」と言うようになり、おまるを使って試してみるべきか相談。他の方のトイトレ開始のきっかけを知りたい。

1歳5ヶ月のトイ
トレについて🚽
最近うんちをする前に「ち!ち!」と言いながらおむつを触って教えてくれるようになりました。
おしっこはまだなんですが、おまる買ってトイレ試してみた方がいいでしょうか?

特に急いでないんですが、みなさんのトイトレ開始のきっかけなど教えていただけると嬉しいです😌

コメント

ままり

うちも同じ感じで、💩のお知らせ来たら急いで補助便座置いたトイレに座らせてました😊
それ繰り返してたら💩はすぐにもうトイレ出するようになりましたよ❣️

  • ちび

    ちび

    同じですね✨✨
    週末補助便座買いに行ってみたいと思います😌
    ありがとうございます!

    • 8月3日
ます

親友の子は1歳半でうんちはトイレで完璧にできるようになったと言ってました。

教えてくれるならトイトレしちゃった方がいいかと思います。

息子もこの夏ゆっくり始める予定です。

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    トイトレ始めてみようと思います😊

    • 8月3日