※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

血液型についてです!親がBとOの B型親がAとBの B型から産まれた赤ちゃんがO型になる確率教えてください!

血液型についてです!

親がBとOの B型
親がAとBの B型

から産まれた赤ちゃんがO型になる確率教えてください!

コメント

deleted user

1/4ではないですかね?😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    O型は劣勢遺伝なので多分確率もっと低いんですよね🤔

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    劣勢を考えての25%ですよ〜😄
    BB.BO.BO.OOの4通りが考えられ、
    BB.BOはB型、OOのみO型になります。
    3/4はB型=75%
    1/4はO型=25%

    • 8月3日
ゴンザレス

そのかけあわせだとO型になる確率ってほぼ0じゃないかなぁと思います😣💦
A×BのB型の親御さん達にO型の方がいれば、もしかしたら可能性はあるかもしれませんが…結構低い確率じゃないかなぁと思いますよ😣💦
O型は劣性遺伝なので、その2人の親から生まれるとしたら、B型A型AB型のどれかだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    Oは劣勢遺伝なので確率かなり低いと思われるのですが、赤ちゃんO型だったんです😂
    5人家族で、4人B型なので赤ちゃんもb型と思いきや…
    なので確率知りたくて😂

    • 8月3日
Yuu

上の方はBO
下の方もBO
BB.BO.OOの3種類で、B型が2、O型が1なので、三分の一かと思ったけど、違うかな‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単純に考えればそうなんですが、O型は劣勢遺伝なので多分もうちょっと確率低いんですよね🤔

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

劣性遺伝というのは
BOだった場合には
OではなくBになるという意味なので
BOの親のO部分が出にくくなるという
意味ではありません🙅‍♀️

BとO、AとBから生まれたBは
間違いなくBOなので
確率は3分の1ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    いや、4分の1ですかね🤔
    BB、BO、BO、OOの
    どれも平等に可能性があります💡

    • 8月3日
いりたけ🍄

だそうです!笑