※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
子育て・グッズ

次女がおしゃぶりをやめず、イヤイヤ期で大変。お昼寝時は頑張っておしゃぶりをやめさせているが、限界を感じている。旦那は無理に止めなくてもいいと言う。まだあげても大丈夫か悩んでいる。

次女が1歳6ヶ月になるんですけど
おしゃぶりをしないと寝なくてないとギャン泣きの時もあります💧
長女の時は2歳前に自然に自分からいらないってなったんですけど😥
次女は逆で手に負えないです(;▽;)
イヤイヤ期も入って大変で参ってます😂
日中は起きたらどっかに隠したりするんですけど
お昼寝の時は頑張っておしゃぶりをしないで寝かせたりします…
限界だった場合あげちゃうんですけど。。。
まだおしゃぶりあげても大丈夫ですかね??
旦那も、無理に止めさせなくてもいいんじゃない?って言われました😅
長女と比べちゃうのはいけないのはわかってるんですけど…
どっかで比べちゃう自分がいるような感じが😭

コメント

みたこん

つい最近の1歳9ヶ月頃までおしゃぶりしてましたよ😊
最終的におしゃぶりを月齢に合わせ新しいのに変えたのですが全く吸ってくれず泣いてましたが強制的にやめさせた感じです😓
息子は1歳半ですんなり辞められましたが娘はかなり執着がすごく。。

  • むぅ

    むぅ

    よく3歳までは大丈夫ってきくんですけどね💦
    焦っても自分がイライラするだけなんですよね💧
    やっぱり、1人目と2人目って違うもんかなぁ😅

    • 8月3日