
1歳2ヶ月の息子が後追いがひどく、ずっと泣いている。仕事から帰宅しても何もできない状況。保育園に行っているのに寂しいのか、構って欲しいのか分からない。この時期なのか、先輩ママ方のアドバイスを求めています。
疲れました。1歳2ヶ月の息子を育てるワーママです。後追いがひどく、側を離れるとギャン泣き。ずっと着いてきて、抱っこするまでずっと泣いてます。そばに居ると、1人遊びしてくれますが、離れるとギャン泣き。
保育園に行ってるから、寂しいのか?構ってちゃんなのか?よくわかりません。
とにかく、仕事から帰宅して旦那が帰宅するまで、本当に何にもできません、、。
こんなもんでしょうか?😵💫こーゆう、時期なのでしょうか?😵💫ママの先輩方教えてください😵💫
- gg(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)

初めてのママリ🔰
息子も 同じ年齢です🙂
泣きはしないですが、
ずーっと後ろを
歩いて着いてきます😶
トイレに入ると
トイレの扉を開けてきます。笑
抱っこしてとはならず
最近 歩くことにハマってるみたいです🤔

🪐
うちもそういう時期ありました💦大変ですよね😢トイレ行く数分すらもギャン泣きされてドア開けられて、、、トイレくらいゆっくりさせてよ!!と何度も思ってました😂
ですが気が付けば後追い終わってました😂
2歳現在はイヤイヤ期に悩まされてます😂
育児は悩みが尽きないです…😂

ぴぴ🔰
同じです!
そばにいないと泣きますよね😂
可愛いですが、ちょっと困ります。笑
娘が帰ってきたらなにもできないので、
保育園お迎え前にほぼ全部の家事を終わらせてます。

ままま
全く同じ状況です!!
風邪を引いたくらいから突然そうなりました😅
家の中でも手を繋いで移動したり、、、
しんどいですよね、、、
コメント