![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11日の赤ちゃんが寝てばかりでミルクを少量しか飲まない場合、心配する必要はありません。おしっこやうんちが出ているなら、母乳も出ていると考えてもいいでしょう。
哺乳量が足りてるのか心配です😔
生後11日なのですが、ひたすら寝てるので
授乳もくすぐったりして起こしながらあげてます。
ミルクを足しているのですが、ほぼ毎回10〜20mlほどしか飲んでくれません。(1日1回くらいは30〜40ml飲んでくれます)
おしっこもうんちもしっかり出ているので、
そこまで心配しなくていいのでしょうか?😣
母乳が思ってるより出ていると考えてもいいのでしょうか?
- える(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![cocoa🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocoa🐶
おしっこうんちが出てるなら足りてそうですね!
わたしもそんな感じでしたが、1ヶ月検診で普通に体重増えてました☺️
える
ミルクがそんなに飲めてないので心配してたのですが、おしっこうんちでてるなら母乳をしっかり飲んでるということでいいですよね😣
1ヶ月検診で体重増えてることを願います🥺